これから冬のシーズンになるのだけども、この時期になってあちこちの日記でちらほらと見かける「食物アレルギー」の話。

「実は○○アレルギーで食べられなくて悔しい」とか「カキ鍋美味そうだけど当たったことがあるから怖い」など、特定の食べ物を食べてじんましんや発疹が出たり、猛烈な腹痛が来るのはやっぱり嫌なモノです。

おいらも例に漏れず、蕎麦アレルギーのようで、油断して蕎麦とか蕎麦粉の含まれた饅頭とか焼酎とか飲んでしまって、死に掛けたこともしばしば。
最初に蕎麦を食べてじんましんが出たのは中学校の頃なのですが、そのときだけだと思ったのですが、大学に入って久しぶりに蕎麦を食べたらやっぱり撃沈してしまったので、もう一生食えないということになります。

ネットをぶらぶらと見ていると、卵アレルギーだったり、柑橘類アレルギーだったり、いくらを食べるとダメだとか、ちらほらと聞かれます。
食物アレルギーの原因となる、よく聞く食材は「小麦、そば、卵、乳、落花生」ということらしいのですが、牛乳や卵がダメな人ってかなり大変だな、と思ってしまいます。
食べるものの大半が食べられないはずですから。
歌手の浜崎あゆみさんは、「沖縄でマンゴーを1日に12個食べたらそれ以降もマンゴーを食べると発疹が出るようになった」とテレビのトークで語っていた通り、人生の中で「1日にココまで食べていいよ」っていう許容範囲を超えた分を食べると症状が出るようになる、と同じく番組で語っていました(只今ソース探索中)。


●参考 アレルギーになりやすい食材
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q2/20030423.html


そして、たまたま他の方の日記で「たこ焼きで猛烈な腹痛」ということがあったので、軽く調べてみると「運動誘発性アナフィラキシー」というものが該当したのですが、これがまた厄介で「特定の食物を食べた後に運動などを行うと、アレルギー反応を起こすことがある」ということらしい。
一度起こると、通常時でも起こりうるという、恐ろしい限りです。

たこ焼きでアレルギーなんて出るのか! と初めは疑って掛かっていたけれども、小麦粉アレルギーやたこアレルギーの方も合わさって、意外と少なくないらしい。
なんだか、プログラムのバグ取りみたいな世界になってきてますが…何にしても怖い話です。
みのもんたあたりが嬉々として取り上げそうですけど。


アダルト美少女ゲーム

※当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。