何気なく文章を書いていた時のこと。
ふと描いていた文章の中に何故か「ゐ」なんて文字が紛れていたのでおかしいな、と思っていました。
おいらは文章を作成するときはたいていかな変換で文字を打っているのですが、かな変換だと打ち間違いはあってもこういう文字の狂いはそうそうないはず…
おかしいなぁ、と思っていてとりあえずいろんな文字をShiftキーを押しながら押してみました。
すると…

唖然これだ!!

どうやらかな変換時Shift+「ひ」で「ゐ」が出るようです。

これは面白いと思って他の文字も調べてみると、こんなことがわかりました。

Shift+「ひ」で「ゐ」
Shift+「へ」で「ゑ」
Shift+「は」で「ゎ」
Shift+「か」で「ヵ」
Shift+「け」で「ヶ」

唖然こんなことができるのか!!

これは目から鱗です。
10年以上、PC-9801の時代から一太郎などでかな変換で文字を打ってきた自分ですが全く知りませんでした。

「ゐ」とか「ゎ」とか、あんまり使わないけど覚えておきたいですね!



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。