高山観光も堪能したので、のんびりと富山駅に向かいます。
高山駅から富山駅までも特急ワイドビューひだに乗るのはなんだか味気ない、ということで、普通列車に乗って行くことにしました。


高山駅から普通電車で移動。

高山本線は岐阜駅~美濃太田駅、美濃太田駅~高山駅、高山駅~猪谷駅、猪谷駅~富山駅で運行形態が異なっています。
そのため富山駅までの直通電車はないため、いったん猪谷駅で乗り換え、さらに富山駅を目指します。
ちなみに猪谷駅からは富山県。そしてJR西日本区間になります。


キハ40とキハ48の組み合わせ。

今回乗車する列車は、キハ40とキハ48の2両編成です。
高山本線は2両ワンマン列車で、駅到着時に先頭車両から乗り降りをするという流れになっています。
今回は終点の猪谷駅まで乗車のため、のんびり後部車両でまったりしていました。


景色もなかなか。

高山本線はずっと山間部を走ります。
ある程度までは携帯電話やe-mobile端末の通信もできたのですが、やはり山間部なのでだんだん通信もしづらくなり…
一部区間では完全に圏外になってしまいました。

携帯電話ばかり見ないで風景も見ないと。
自然がそう言っているのかもしれません。


JR西日本 猪谷駅駅名標。

杉原駅を過ぎ、列車はJR東海区間からJR西日本区間に入ります。
JR西日本になると駅名標も青色になるのですが、個人的には馴染み深い色です。
ようやく帰ってきた、という感じがします。


猪谷駅駅舎。

かつて猪谷駅からは国鉄神岡線、それが第3セクター化されて神岡鉄道神岡線が走っていましたが現在は廃止。
そして猪谷駅もいつの間にか無人駅になっていました。

おいらが以前猪谷駅に来たのはまだ有人駅の頃。
そのため無人駅化された状態は少々戸惑い気味です。
時代の流れとはいえ残念ですが、逆に味のある木造駅舎が映えていると思うと複雑なところです。


キハ120形。

猪谷駅から富山駅まではキハ120形列車に乗り換えます。
ここからの区間は何度か乗車したことがある区間なので比較的馴染み深いですが、それでも久しぶりの乗車でわくわくします。

乗車していると、越中八尾駅あたりからどんどん人が乗車してきて、速星駅でほぼ満員になってきてびっくり。

唖然そういえば今日は平日だった…!

完全に旅行モードでしたが、今日は金曜日。
普通は仕事の日で、しかも18時台は帰宅ラッシュの時間帯です。
込み合うのは当然かもしれません。


富山駅到着。

高山駅から電車に揺られて約2時間半。
のんびりとした普通列車で富山駅に到着しました。
そして高山本線も無事完全乗車。
とてもいい旅になりました。

◆岐阜県飛騨地方ぶらり旅
岐阜県飛騨地方ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。