足利学校を堪能したところで時刻は16時。
ゆっくり戻ればレンタカーの返却時間にも間に合うでしょう。
とりあえず来た道をそのまま帰るのも何だし、保険のため東北自動車道沿線に向かいつつ、藤岡インターあたりを目指します。
すると、途中で道の駅の看板が。
これは…寄らないといけません!!


道の駅どまんなかたぬま。

というワケでぶらり寄り道をしたのが道の駅どまんなかたぬま。
元々は栃木県田沼町(現:栃木県佐野市)の道の駅で、旧・田沼町が北海道の宗谷岬と鹿児島県の佐多岬から同じ距離に位置していたことから「どまんなか」と名乗っていたそうです。
正直なところたいしたことないと思っていた道の駅でしたが、散策してみるといろいろとびっくり!

物産品センターはもちろん、パン屋があったりレストランがあったり、ちょっとした遊園地もあったり。
意外と規模が大きいです。
そのためか、とんねるずのみなさんのおかげですのロケ地にも使われたとか。


足湯施設だ!

そして極めつけは足湯施設。
たぬま温泉という温泉が田圃から湧き出たことで、この道の駅が誕生したそうです。
しかし温泉施設にするほどの湯量はないようで、足湯にするのが精いっぱい。
何とももったいない限りですが、ややぬるっとした感じの温泉で結構いい気持ち。
しかも無料で入浴できるのでこれは嬉しいですね。


いい湯でござる。

足湯施設はぬるい部分とバブルが噴き出す熱い部分の2か所があって、それぞれ浸かってると体がどんどん熱くなります。
これはなかなかいい温泉だこと…
入浴できないのが残念ですが、関東近郊で足湯を備えた道の駅ってそう多くないはず。
また機会があったら寄りたい道の駅でした。

◆埼玉栃木ドライブでB級グルメの旅
埼玉栃木ドライブでB級グルメの旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。