田辺城も観光したので舞鶴観光も無事終了。
予定通り、丹後半島にある道の駅巡りを行います。


道の駅舞鶴港とれとれセンター。

その前に寄り道したのが舞鶴にある道の駅、道の駅舞鶴港とれとれセンター。
かなり大きな直売センターがある道の駅で、土産物も充実。
せっかくなので眺めていました。


カニすげぇ。

舞鶴港や近隣の漁港で獲れた魚介類が一堂に集まる道の駅。
若狭湾といえばやっぱりカニ! というワケでカニを売っている店もたくさんありました。
あかり姉さんもたくさんのカニを見てびっくり!
つい写真に撮りたくなります。

道の駅舞鶴港とれとれセンターを堪能した後は、一路天橋立方面に向かいます。
今日はあいにくの雨になったので、せっかく海岸線を走ってもグレー色の空で微妙な感じ。
でも、一大観光地の天橋立の付近を通過しても渋滞に巻き込まれることなくさらっと通過できたのは幸いでした。
これが雨の日のメリットか!とも思ってしまいます。


道の駅シルクのまち かや。

今回向かったのは道の駅シルクのまちかや。
かつて加悦町と呼ばれていた地域にある道の駅。
わりと地味な道の駅ですが、丹後ちりめんの生産の中心地だそうで、丹後ちりめんに関連する商品が多く売られていました。


シルクうどん。

売店は小さいものでしたが、シルクのまちということでシルクうどんが名物だそう。
というワケで注文してみました、
やってきたうどんは普通の京都うどんでシルクの何かが入っていてもそんなに実感がありません。
なんだかなぁ…とか思っていたら、道の駅の窓の外に気になるものを見つけました。


加悦SL広場。

道の駅シルクのまち かやと道路を挟んで向かい側にあったのは、加悦SL広場という施設です。
かつては宮津線の野田川駅からこの地まで加悦鉄道という鉄道路線があり、蒸気機関車が走っていたということで、記念館ができていました。
この駅舎も当時旅客終点駅だった加悦駅を復元したものだそうです。
早速入ってみました。


展示室。

加悦鉄道は大江山で採掘できたニッケル鉱山と加悦町の特産品の丹後ちりめんを運ぶための貨物路線として、また住民の足として開業しましたが、国鉄宮津線の貨物運送の廃止によって貨物運送ができなくなり廃線を余儀なくされた路線です。
そんな加悦鉄道の昔の車両や思い出の品が色々と展示されていました。
特に、明治時代の日本の鉄道黎明期は鉄道のレールを国内で製造することができず、輸入に頼っていたそうです。
その輸入されていた古レールも展示しているのが加悦SL広場の大きな特徴だそうです。


雨がすごいので展示室からの眺め。

加悦SL広場の内部には旧来のSLや客車が多数展示されています。
こちらを見るには別途入館料が必要なので見ようかどうか迷いましたが、ちょうど強い雨が降ってきたので今回は断念。
展示室から覗く形で堪能させていただきました。


カフェ・トレイン蒸気屋。

加悦SL広場には展示室だけでなく、喫茶店もありました。
旧客車を改造し、喫茶店にした「カフェ・トレイン蒸気屋」。
大変繁盛している人気店です。

唖然しまった! シルクうどんじゃなくてこっちで食べればよかった…

この外観からして入ってみたくなる喫茶店。
特に隣の道の駅で微妙な食事を食べたとなると、思わずそう思ってしまいます。
しかし、今回は断念。また今度入りましょう。


ショップ蒸気屋。

せっかくなので土産物を見ようと、隣のショップ蒸気屋に入ってみました。
土産物の他にもこちらでも簡単な食事を販売しているようで、奥の食堂室で食べることができるそうです。


キハ083が食堂車に。

奥の食堂室とは何ぞや、と思って見てみると、加悦鉄道で使われていた客車、キハ083が静態保存されていました。
この中で食事を食べることができるそうです。
せっかくなので入ってみました。


キハ083内部。

キハ083内部は誰もおらず、もう貸切状態。
隣のカフェ・トレイン蒸気屋はほぼ満席ということを考えると、かなり贅沢ができている状態です。
旧客車を眺めながら、先ほど売店で購入したパンをいただきます。


ブロートホルンのパン。

実はショップ蒸気屋に併設しているパン屋「ブロートホルン」で売られているパンは毎日ここで焼いている自家製のパンなのだそうです。
しかも思っていたよりも安く、美味しいパン。
さらに旧客車内で静かに食べることができるなんて…
なんだかいろいろとありましたが、一番良い贅沢をすることができたかもしれません。
大変美味しゅうございました。

来る前は特に注目すべきポイントもない道の駅、と思っていたのですが実はものすごく面白い要素がたくさんあるところでした。

※加悦SL広場
http://www.kyt-net.jp/kayaslhiroba/
住所:京都府与謝郡与謝野町字滝941-2
TEL:0772-42-3186


◆北近畿ぐるっと一周旅行
北近畿ぐるっと一周旅行【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。