北陸新幹線に乗って富山駅に到着しました。
東京から2時間で到着なので本当に早く感じます。


北陸新幹線「かがやき」。

思っていたよりもたくさんの人が富山駅で下車していました。
せっかくなので、おいらも富山駅周辺をぶらついてみることにしました。


みかんジュース。

まず気になったのは話題になっている「富山駅北口に出られない問題」のポスター。
富山駅は南口が中心部で、北口は小さな玄関口というイメージでしたが、富山ライトレールの人気などもあって、北口に直接出たいという需要も少なくないのはわかります。
今はあいの風とやま鉄道の改札、ホームを通過せざるを得ない状態ですが、これからまた改善されるのでしょうか。
これからが楽しみですね。


JR富山駅駅舎。

富山駅は綺麗にリニューアルされていました。
駅前駐車場だったところがすっきりとバスやタクシーのターミナルになっていて全然違った風景に…

唖然駅前に七越焼が売られていないのが寂しい…

せっかくなので七越焼でも食べようかなと思ったけれど、すぐに見当たるところに店舗がなかったので今回は断念。
リニューアルされてしまって店も綺麗になっているけれど、同時にちょっと探しにくい状態になってしまっていました。


路面電車ホームが綺麗に。

個人的に驚いたのは路面電車の停留所がものすごく格好良くなっていたこと。
今後、富山駅の南北を突き抜け、富山ライトレールとも接続運転をする予定の路面電車。
それに向けての布石なのか、駅の下を路面電車が通過する仕様に生まれ変わろうとしていました。


あいの風とやま鉄道。

見たいものはだいたい見たので、あいの風とやま鉄道に乗車します。
これまで北陸本線だった区間のうち、富山県内の期間があいの風とやま鉄道という第三セクターの会社に転換されました。
運行形態などには大きな変化はなく、特急列車が走らなくなった分、むしろ電車の本数が減ったような印象がなくもない…
しかもあいの風とやま鉄道には鉄道スタンプがないということで残念さに輪をかけます。


ICOCAに対応しました。

しかし、ICOCAが使えるようになっていたのは嬉しい限り。
地方鉄道でICOCA(もちろんSuicaも)使えるのは嬉しいですね!


あいの風とやま鉄道車両。

車両も新車両ではないけれど、あいの風とやま鉄道専用のラッピングトレインもあるとのこと。
また後ほど乗車できたらいいなぁ…とか思ったおいらでした。

◆北陸新幹線沿線ぶらり旅
北陸新幹線沿線ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。