大沼公園をじっくりと観光した後は、再び函館駅に戻ってきました。
時間はもう15時。そろそろ帰る準備をしないといけません。


再び函館駅。

函館駅内の土産物屋を散策しながら時間を潰しています。
函館駅って大きい駅のイメージがあるのですが、土産物屋は実はそこまで大きいという感じではありません。
もしかしたら道内あちこちで土産物を買って、函館駅ではそこまで土産物は買わないのかも…
北海道新幹線の新函館北斗駅が完成した後、函館駅の盛り上がりはどうなるのか、今後が気になります。


スーパー白鳥。恐らく乗り納め。

ホームには特急スーパー白鳥が停車していました。
来年3月までの運行の為、おそらくこれに乗るのはこれが最後で乗り納めになるかもしれません。
北海道南で見るべきものはほぼ見たので大丈夫。
そう思い先に電車に乗りました。

途中、木古内駅や旧知内駅を通過すると「ああ、ここは昨日行ったなぁ」としみじみと思います。


青函トンネル内。

在来線特急で通過する青函トンネル。
現在は最高130km/hで通過していますが、北海道新幹線開業時には160km/hまで引きあがることによってどれぐらい体感スピードが変わるのか気になりますね。

青函トンネルを抜けて津軽今別駅、蟹田駅を通ると、旅行前半のことを思い出します。
個人的には蟹田駅~瀬辺地駅の車窓が好きなのですが、北海道新幹線だと陸奥湾や津軽海峡の景色がほとんど見れずほぼトンネル化する予定になるので、景色としてつまらなくなってしまいます。
旅情を取るか、スピードを取るか、難しいところですね。


新青森駅からは新幹線。

新青森駅に到着して、あとは東北新幹線に乗って帰るだけ。
長かったような、でも短かったシルバーウィークの津軽海峡を挟んで両方の旅。
存分に堪能しました。

◆秋の津軽海峡ぶらり旅
秋の津軽海峡ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。