松江城とその近くにあるカラコロ工房に行きたかったけれど、カラコロ工房のオープン時間が9:30とちょっと遅い時間。
レンタカーの返却は本日昼13時のため、それまでに回るところを回りたい…というワケでぶらぶらと散策してみました。


JR安来駅。

まず向かったのは安来駅です。
どじょう掬い踊りで知られる安来節がある町で、よく見たら駅舎もどじょう掬いのザルをイメージした駅舎になっていました。


安来節記念館。

安来駅から南下して安来節記念館を見て行きます。
近くには足立美術館もあり、ゴールデンウィークのせいかたくさんの人出。
安来節の見学もしたかったけど、時間があまりなかったことや、前回の島根県旅行で見ていたので今回は割愛しました。


月山富田城跡。

代わりにすぐ寄れるところというワケで月山富田城跡に寄り道しました。
町中でもちらほらと見かける山中鹿之介のポスターがあり、押している感じが伝わってきます。


JR米子駅。

安来観光もひと段落したので、ちょっと鳥取県にはみ出して米子市を目指します。
鳥取県に入る県境あたりがやたらと渋滞していて、ちゃんと13時までにレンタカーが返せるか心配になってきます。


だんだん広場のSLモニュメント。

米子駅に着くと、早速目につくのはゲゲゲの鬼太郎や名探偵コナンといった鳥取県を代表する漫画家のイラスト群。
米子駅は漫画家の水木しげる氏の出身地の境港市にちなんで、JR境線に鬼太郎列車を走らせたりしています。
さらに鳥取駅~米子駅間で名探偵コナン列車も走らせているそうで、また今度来た時にチェックしたいですね。

また、米子駅前には空に向かって走るSLの彫刻がありました。
インパクトのある彫刻を見たところで、さらに先に進みます。

◆ぐるっと一周島根県観光の旅
ぐるっと一周島根県観光の旅【目次】


◆関連日記
神話と湖と妖怪と。【安来節篇】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。