◇ ヘルシーってなんですか? ◇
ラーメン茶漬け

先ほどのヘルシーかんてんトマトのせいで精神がやられている3人。
特にみょ〜さんの崩壊具合はすさまじく、既に何をやっているのか判断不能。危険危険。
そんな中、あかり姉さんが取り出したのはラーメン茶漬け。
発売元は永谷園。お茶漬けと言えば永谷園、というぐらい老舗で安心できるブランドではあるものの、昔ディスクシステムのゲームのスポンサー広告になったけどコケたこともあって、もしかしたら……という期待もあったりする、微妙なところ。
さらに言うならパッケージの??型の湯気がさらに不信感倍増させている気がするのですがどうか。
もしかして我々みたいな愚者をターゲットにしているのではあるまいな??

このラーメン茶漬け、2袋入っているのだがとんこつ味ととんこつ醤油味。とんこつラーメンが好きではないおいらとみょ〜さんからは先入観でブーイング。
あまりとんこつラーメンという物を食べていないからということもあって、お茶漬けよりもむしろスープに抵抗がある状況。よろしくない。
そんな状況を打破すべく、思い切ってご飯にお茶漬けの素を振りかけた。今回は単純にとんこつ味の場合は文句が出るので醤油とんこつ味に決定。
振りかけた瞬間、ちょっと強めのラーメンの香りが漂う。
しかもベビー○ターみたいな麺と、いかにもカップラーメンみたいななるとが。
特になるとに感動したみょ〜さん、早速賞賛してるんですが。
早っっ!

お湯を適量いれました。
そしてかき混ぜるうちにだんだん見栄えは最悪に。
いくら天下の永谷園とは言え、こんなに見てくれの悪い物はなんと言ってよいものか。
その場にいた誰もが思っていたけど口に出せなかったこの外見。
「これはねこまんまか?」と。
海原雄山ならとっくにちゃぶ台ひっくり返してるような代物。
恐る恐る口にしてみると……
これ、美味い。
こういう毒ネタを続けていると「美味い」と言っても誰も信じません。また騙しかと思われます。
とりあえず半ば無理矢理2人にも食べさせたところ、同様に「美味い」と。
みょ〜さん曰く「シーフードヌードルっぽい」と言っていたけどどうだろう。まぁカップ麺の味がするので正解の気もするけど。
久しぶりに全部完食して、無事終了したのだけど……。
「美味しかったから失敗だね」
……姉さん、参りました。

※画像・文章問わず無断転載は禁止です。