船木屋 2001/11/1 01:55 (Thu)
472 船木屋 2001/11/1 08:11 (Thu) IE5.5に代わるブラウザでおいらの中で候補に挙がっているのが……インターネット侍(爆)……ちょっとマジです。詳しいこと判る方マジ募集〜。
473 風間 2001/11/2 00:01 (Fri) user-agentを変更するにはproxomitoronなどのProxyソフトを使用します。例えば船木屋さんがアクセス解析をご使用なら確かめられると思いますが,今現在私はPIPINというパソコン(?)のChekillaというブラウザで接続していることになっています(これもproxomitoronを使用しています)。proxomitoronはちょっと設定が複雑ですが,検索すればあちこちに解説サイトがみつかると思いますし,useragentの変更だけが目的でしたらもっと簡単なソフトがベクターあたりにたくさんあると思います。ちなみにインターネット侍はCuamというソフトとDCさくらというソフトの製品版らしいという話を聞いたのですが,どうなのでしょう(間違っているかも)。それでは楽しいインターネットライフを満喫されますよう。フフフ…。
476 船木屋 2001/11/2 00:40 (Fri) ぐはぁ。おいらは元々深いところまでネット巡回しない(2chとかも行ってない)人なのでPROXYとかもあまり刺さないのですよ(笑)ベクターあたりでいろいろと探してみますね〜。しかし、あまり特異なブラウザにすると、おいらがアクセスしたのが丸わかりかも(爆)
477 船木屋 2001/11/2 00:42 (Fri) インターネットサムライ。CuamもDCさくらも使ったことがないので判りませんけど、どうなのでしょう?体験版をインストールしても良いけど、いざ製品を買うときにアンインストールする気が起きないですので……。DLソフトはFLASHGETでいまだ満足しているおいらだったり(苦笑)
482 船木屋 2001/11/3 21:27 (Sat) Mozilla/4.0 (Bloomer ; WatcherBy; SEGASUTURN)うひうひ。でけました。ただしWin98の場合のみ。Win2000だとうまくいかないらしいです……うーん、いつも2000を使うので複雑なところ……。
船木屋 2001/11/3 01:12 (Sat)
船木屋 2001/11/3 13:43 (Sat)
船木屋 2001/11/3 13:48 (Sat)
船木屋 2001/11/3 19:31 (Sat)
サキエル 2001/11/3 22:06 (Sat)
484 船木屋 2001/11/3 23:42 (Sat) うーーん、「しゅーまっは」は面白いらしいのですけどちょっと個人的に……。彩がかわいいんでその分あの酷い待遇はちょっと……(苦笑)ななかは、うーん、ちょっとノーコメントと言うことで(苦笑)
船木屋 2001/11/4 22:00 (Sun)
486 船木屋 2001/11/4 22:03 (Sun) Accessだけで何か出来たような覚えがあるんだけど……調べる時間もアレだなぁ、ってことで無期延期(苦笑)
船木屋 2001/11/5 00:46 (Mon)
492 昇炎 2001/11/6 09:02 (Tue) 自分のとこは、明らかにテキストサイトでは有りませんが、ごく一部は当たってますね。62番「クイズミリオネア」ネタ、いつか使ってみたいです。(笑)ファイナルアンサー?…………………………………………………正解!、とか。
497 船木屋 2001/11/6 20:52 (Tue) テキストサイト……。攻略サイトもこれに入るのかもしれませんが、主に「想」とか「日記」でアクセスを叩き出すページがテキストサイト、ですよね。うちも昔テキストサイトでしたけど……。みの溜めは、テキストだとなかなか表現できないのが辛いですね(苦笑)
船木屋 2001/11/5 01:20 (Mon)
489 船木屋 2001/11/5 01:34 (Mon) ……じゃあ大手だ、ってツッコミはもっとなし(汗)ブルマという土俵だと、中堅ぐらい……だといいなぁ(苦笑)
493 昇炎 2001/11/6 09:16 (Tue) むむ、自分とこは弱小ってとこですかね。「マイナー」ゲームを取り扱っているのだから、簡単に「メジャー」になってはいかんでしょう。(笑)その方が、自分も気も楽ですからね。目標、ごく一点では(「なじゅ」とか)大手サイト、その筋(「レトロゲー」)では中堅サイト、基本は弱小サイト。…なんじゃこりゃ。(汗)
498 船木屋 2001/11/6 20:57 (Tue) 部門毎に分ければたしかに「大手」「中堅」……とかになるとは思うのですが、実際、なかなか難しいですね。……やっぱり見る人が判断するのかなぁ。うーーむ。
503 船木屋 2001/11/8 01:34 (Thu) ちょうど良いときにこーいう話が。googleで「サイト格付け」ってやっているみたいです。なんだか専用ツールをDLすると、このサイトは……って見ることが出来る模様。おいらのサイトは10段階で3。高いんだか低いんだか。侍魂が5……って、低すぎる気も……。
船木屋 2001/11/6 03:55 (Tue)
491 勝京之進 2001/11/6 06:33 (Tue) 阿島で参加してます。 参加する際に、船木屋さんにメールをして、それから登録するような形はどうでしょう?(船木屋さんの手間が増えてしまいますが) 一応、提案などをしておりますけれども、最終的な決定に従いますので、それだけ先にお伝えいたします。 勝@のんびりゲームに参加してますが(^-^;)
494 しょう 2001/11/6 12:07 (Tue) どっちでもかまいませんですよー。ちなみにむは島。マナーの悪い人達って、ほんと困るよねぇ。うちもウエブドラマをどうしようか頭悩ませ中。
495 やしろ 2001/11/6 14:08 (Tue) ブラウンシー島です。のんびりやってます。とりあえずは、パスワード制限かけて、メールで参加申し込みをしてパスワードを教えてもらう、というのが妥当でしょうか。パスワード発行の手間をお願いすることになっちゃいますけど(涙)。
496 早瀬 きみ 2001/11/6 20:30 (Tue) しましま島で参加させてもらってますm(_ _)mいたずら・・・そんなのがあったんですか!気づかなかったのは、管理人さんがしっかり管理されてるからなんですね(;^_^Aでも、確かに多人数参加のCGIゲームでのいたずらはちょっと・・・と思いますね。私的にはどちらでも構いませんが、パスをかけると安心出来るかもですね(^-^)
499 船木屋 2001/11/6 21:16 (Tue) お返事ありがとうございます。船木屋です。基本的に性善説のおいらですけど、さすがにこうも酷くなるとちょっと考え物ですから……。ここらで対策も兼ねて、別ページ、もしくはパスワード、の方向で考えています。こういう事態が起こらないのであれば、門戸は広く持っておきたいのですけど……。まだ正式決定ではありませんが、いずれ移行すると思いますのでどうぞご理解下さい。
501 まいおか 2001/11/7 22:38 (Wed) 紅薔薇島です。同意見ですー。よろしくお願いしますー。
506 柾 2001/11/9 05:55 (Fri) 白薔薇島でっす。 管理人さんにお任せです。 楽しくやっていきたいですね。(あ、なにか懐かしい>アイコン)
507 船木屋 2001/11/9 22:33 (Fri) うい、どうもですー。もうしばらくおまちくだされ〜(汗)
508 Barrel 2001/11/9 23:49 (Fri) 自由に参加できて気持ちよくプレイできるのが理想でしょうが、荒らしがいるなら仕方ないです。パスワード管理に1票。
528 浮草流雲 2001/11/12 09:21 (Mon) ども、みなさまの体制暴力装置・川崎第2人工島のプレイヤー、浮草でぃす。 とりあえず、パスワード認証制によるまったりプレイに賛成な口ではありますが、あえて、ネタを。 荒らしの島って、怪獣と同類なんですよねー(爆)。 ただ、それがルーチンによるイベントではなく、人為的に発生してしまうだけで(笑)。 最初は「STミサイル」をプルダウンメニューから削除して、使えなくするだけで「ガチンコ状態」になるから、それで個対個戦闘なり連合型報復攻撃なりをすれば……とも考えたのですが、結局、荒らしが(削除)して、(削除)なんかしたりしたら、それは(削除)だったりするなぁと思い至った訳です(涙)。(安全策として、具体的な手法と想定は削除いたしました(笑)。あらかじめご了承ください) てな訳で、管理人の船木屋さんにはお手数をお掛けしますが、パスワード認証制の導入が妥当なのかなぁ……と思います。ふそー@ああ、ネタになっていない(涙)
529 船木屋 2001/11/12 23:42 (Mon) 皆様、どうもありがとうございます。荒らしを「怪獣」と言ってしまうと大変アレなんですけども、具体的対策としたらやはりパスワード制限しかないのかなぁ、と思っています。いちいちIPさらしたりするのは、管理の方に負担も掛かりますし(苦笑)少々時間は掛かりますが、第3期箱庭を行う時に……を目処に対応していきたいな、と思っています〜。
リンクス 2001/11/7 22:20 (Wed)
502 船木屋 2001/11/8 00:40 (Thu) どうもお久しぶりです〜。無事受領しました。どうもありがとうございます。最近忙しくてチャットに行けてなくて……。申し訳ない限りです。またお話ししましょう〜♪
船木屋 2001/11/9 02:54 (Fri)
船木屋 2001/11/10 00:39 (Sat)
船木屋 2001/11/10 08:02 (Sat)
513 ねこみみ 2001/11/10 22:19 (Sat) ああいったドリンク剤は元気を搾り取るので注意しましょう。用は疲れを先送りするだけですので・・・。でもあれってカロリー高いから絶対太るよ・・・。
517 船木屋 2001/11/10 23:39 (Sat) いあ、先送りすることは存じてます。むしろ寝たい時に集中的に寝ることが出来るので……。リゲインフリークなのはおいらの特性ですから(笑)
船木屋 2001/11/10 10:59 (Sat)
船木屋 2001/11/10 22:21 (Sat)
515 みょ〜りゅ〜 2001/11/10 23:16 (Sat) え、うちのサーバ使えばいいんぢゃ、、
516 船木屋 2001/11/10 23:36 (Sat) うに、その手もありますね。とは言え、今ではもう殆ど使っていない鯖が1つ余っているので、そちらを使うのも良いかな、と思ったのですわ。みょ〜さんのところでも良いかもしれませんね。
518 みょ〜りゅ〜 2001/11/10 23:59 (Sat) でぃは、アップローダーを設置しましょうか。。?
519 船木屋 2001/11/11 00:06 (Sun) うい、よろしくお願いいたします〜。
520 船木屋 2001/11/11 00:08 (Sun) というより問題はやはりICQ繋がらないと言うことか……サークル掲示板でも告知しないといけませんね。Qがダメでしたらメールでご連絡よろしくお願いいたします。牛セッションの方がいいのかな? 指示お願いいたします。
521 風間 2001/11/11 00:54 (Sun) ICQうちでは今現在問題なくつながっておりますが…。船木屋さんとこのプロバイダの問題?
522 船木屋 2001/11/11 02:13 (Sun) ちょっと仮眠とったよー。今やっと繋がったよー。ガッデム!
風間 2001/11/11 02:53 (Sun)
524 船木屋 2001/11/11 03:33 (Sun) えー、隠しページって言ってもこれは、ホームページのどこかから飛べるタイプではなく、「ぶるまんズ」のCD内に明記されている「秘密ページアドレス」から飛べばあります……。html版メニューの、クレジットの中にアドレスが確かあったはずです。とりあえず、←のアイコンの絵が載っているのですけど……。エイケン部顧問ってまたマイナーかも(笑)
526 風間 2001/11/11 23:13 (Sun) わーい,行けましたー(^^)
527 船木屋 2001/11/12 00:55 (Mon) ういー。よかったですー。
船木屋 2001/11/11 22:17 (Sun)
633 馬牌槍 2001/12/12 12:51 (Wed) ども、馬です。うちもコミケットとおりました。西そ12b「音声工房」です。近所そうなので、顔だしマス。新刊出るのか?それより、いけるのかァ??
船木屋 2001/11/13 08:05 (Tue)
帝王 2001/11/15 15:15 (Thu)
533 船木屋 2001/11/16 00:06 (Fri) 帝王さん、カードについての情報、どうもありがとうございます。56種、200セットで30万ですか……。ううむ、1セット1500円〜2000円のトランプですか……(笑)予想はしていたけどやはりそんなモノですね〜。ううむ、これはやりたい。でも今から募集しても無理なのは判っていますので……。夏か、来年の冬を目処に頑張りたいですね〜。そろそろ、「ブルマトランプ」の方も正式参加者募集、という方向でやっていかないといけませんね(笑)
まーちらびっと 2001/11/15 20:03 (Thu)
534 船木屋 2001/11/16 00:13 (Fri) 年賀状、そんな季節になりましたね。私の住所ですが、了解です。今年は電子メールのみにしようと思っていたのですが、こちらからも郵便の年賀状を出さないといけないですね〜。
船木屋 2001/11/17 02:51 (Sat)
536 船木屋 2001/11/17 03:05 (Sat) 掲示板がもうちょっと活気づいたら幸せだなぁ……。常連さん、みんなROMってるし……。どんなネタでも良いんで、よろしくお願いします。いやマジで。
537 音色 2001/11/17 23:37 (Sat) では拙者がカキコ致しまする。(何?)ご要望通りどーでもいいネタですが(マテ)、『ぶるまんズ』CD、よーく見ると「MADE IN KOREA」と刻印あります。韓国製なのね。…プレス工場関連の方はデータ(画像)もしくはジャケ画像見たんでしょうか?「ブルマ萌え萌え、これが日本の絵描き文化なのか」とか思っちゃったりして。…って、ンなわきゃねーよ!…マジでどーでもいいネタですね。速効削除して下さい。(TwT)
539 船木屋 2001/11/18 15:51 (Sun) うーーん。どうなんでしょう。韓国で焼き委託しているから……ってことだからでしょうけど……。……とりあえず右にしか曲がらないおいらにこういうネタ振らないでください(爆)おいらが中国・韓国人やたら嫌っているのは周知の事実の……筈。奴ら、ウィルスか変なDMしか送ってこないし(爆)
542 猫柳急須 2001/11/18 17:21 (Sun) 安いプレスを利用してるので、CD本体は韓国の工場で刷ってるですよ('ω')印刷とは封入は国内みたいですネー2weekプレスになると国内工場なんだけど。。
543 船木屋 2001/11/18 19:30 (Sun) 日本人なら国産品……と行きたいところなんだが倍以上プレスの価格とか違うからねぇ……。資本主義に敗北しております(涙)金がありゃあ当然国産を選ぶさー。なんてったって韓国製は(以下差別発言なので検閲削除)
545 音色 2001/11/19 02:38 (Mon) > ……とりあえず右にしか曲がらないおいらに> こういうネタ振らないでください(爆)うああああああん。(T□T)却下されちゃったよおおおおう。うあああああああん。(なんのこっちゃ)関連した質問ですが、プレスした際、原版(CDプレス原版)も送られてくるんでしょうか?…あくまで原版は工場(メーカー)保管品になるのかなあ。
546 船木屋 2001/11/19 02:56 (Mon) とりあえず……CTRL+A押してでおいらの書き込み、全部見てください(苦笑)理由とか、一応書いてますので。プレス終了後に元データって帰ってきましたよね?>みょーさんと言うか、この時期たくさんの人が依頼出しているはずだから……いちいち保管する気にも起きないと思いますが(苦笑)案外、見飽きて何も感慨を受けなかったりするかも……(笑)
547 猫柳急須 2001/11/19 03:02 (Mon) や、スタンパ(原盤)は個人で管理できるものではないです(>w<;;一定期間工場のクリーンルームに保管されます。ウイルスやDM送ってくのはほんの一部の人だと思いますが…。
548 船木屋 2001/11/19 03:06 (Mon) スタンパではなくて、元CD-Rのことだと思ったんですが……。どっちのことをさしているんでしょうかねぇ。てゆーか、間違った教育させてる国にろくな人間なんていねぇっての(問題発言2)
船木屋 2001/11/18 15:46 (Sun)
船木屋 2001/11/18 16:16 (Sun)
541 船木屋 2001/11/18 16:16 (Sun) リニューアルもしたいなぁ……やりたいことを考えるとほんとにキリがありません(苦笑)
船木屋 2001/11/19 01:22 (Mon)
549 船木屋 2001/11/19 03:11 (Mon) とは言え、よさげなpngカウンターがないのも事実……。なにかよいカウンタがあると教えて欲しいです〜。今のカウンタ、ただ画像をpngにするだけじゃ動いてくれないみたい……(苦笑)
551 猫柳急須 2001/11/19 21:06 (Mon) だから、アニメGIFでなければネスケでもちゃんと動くんですってば(>w<;;
552 船木屋 2001/11/20 00:47 (Tue) では、わざわざサイト大更新する必要はないにうか?当面はカウンタだけかなぁ。っても、いろんなサイトでケスケだと見れないから……放置プレイの方がいいのか?(爆)
船木屋 2001/11/19 19:53 (Mon)
559 音色 2001/11/21 23:41 (Wed) リンク禁止って訳じゃないけど、或る意味それに近いかな、ウチの場合。(全然近くなかったりして)いや、ウチにリンク張るのは結構なんだけど、ウチからはリンク張れないというものでして……ってゆーか、実のところウチのサイトは色々事情あって親方サイトのコンテンツの一部の扱いなので、自分から勝手なリンクは張れないという訳でして…(とは言いつつ検索サイトのリンクは張っているけど)まあ、独立した扱いになればあちこちにリンク申し込むかもしれないです。まずは己の才(絵鍛錬)に磨きをかけて他者からも認められるようにならないといけないのですが…永久に無理か?(爆)
船木屋 2001/11/20 23:37 (Tue)
船木屋 2001/11/21 02:56 (Wed)
555 toto 2001/11/21 04:50 (Wed) リゲインといえば「MJリゲイン」なるものがコンビニにあった(143円)ので飲んでみましたが、同じリゲイン系列の味かと思うほど不味いです。あと引く不味さで効く実感もわきませんでした。
556 船木屋 2001/11/21 08:06 (Wed) コンビニのリゲインというと、リゲインAA(500円)とかいいなぁ、と思うのですが……。今なら「リゲ印?」が付いてきますし(笑)。会社で使ってみてるけど、あれ、結構押しにくいです(苦笑)というよりも薬屋でしか手に入らないリゲイン@(このアイコンの柄の奴)はまだ飲んだことがありません。リゲインMJって、ローソンにはあるのかな??今度チェックしてみます。しかし、Jリゲイン(198円)より安いリゲインって……効果が薄そうです(笑)
船木屋 2001/11/21 21:18 (Wed)
船木屋 2001/11/21 23:20 (Wed)
560 あび 2001/11/22 13:52 (Thu) おくってないです。だって、ふんどしもらっても(笑)。
561 船木屋 2001/11/22 23:37 (Thu) むぅぅ。使いもしないモノに応募する気にはなれませんでしたか(笑)
船木屋 2001/11/22 23:50 (Thu)
船木屋 2001/11/23 18:43 (Fri)
船木屋 2001/11/24 02:37 (Sat)
船木屋 2001/11/25 15:16 (Sun)
566 あーびぃ 2001/11/25 21:52 (Sun) どーしたのですかー?体の調子が悪いのですかー?あーは、船木屋さんのサイト、好きですよ。もちろん掲示板に毎日書きこめれば良いし、何らかの反応がすぐに返せるとよいのですが、言葉にするのが上手じゃなくって躊躇することがたくさんあります。(書きこもうと思っても、送信する前に気に入らなくって消しちゃったりするコトなんて日常茶飯事です。)でも、毎日覗きに来ています。船木屋さん、元気かなぁって。色々疲れの溜まる時期ですけど、頑張って★意味不明の文章ごめんなさいm(_ _)m。
567 昇炎 2001/11/25 22:50 (Sun) …船木屋さん、今回の原因の1人として、お詫び致します。本当にどうも、すいませんでした…。当時、知らなかった事とはいえ、今回の真相を知り、此方も非常に悲しくなりました。自分もこのサイトが好きです。自分ではとても思いつかない様な事をしでかす、このサイトが好きです。船木屋さんには「ナージュ」に始まり、「ゲーム掲示板」や、その他で、お世話になっていたのに、悔しいです。貴方は無理をせずに、思うが侭に行動してください。自分も無理はしません。これからも毎日覗きに来ます。
569 船木屋 2001/11/26 01:28 (Mon) このタイプの掲示板になってから、妙に書き込みが減ったような気がします。やっぱり「MS」というゲイツか何かの呪いがあるのかねぇ。……そういう冗談は別としても、このサイトの書き込みの低さにはほとほと疲れました。いろんなサイトさんのページを回って、書き込みが頻繁にあるのを見て、正直嫉妬すら感じていたぐらいですから。それに加えてゲーム掲示板での荒らし書き込み。入稿でのストレスを噴き飛ばすどころか、逆にリミット値オーバーになった感じがするので、今回の処置を執らせていただきました。サイト内容に関しても、最近は何も反響がなくなってきたので正直辛くなってきました。書き込んでもレスがなく、ただ管理人書き込みが続くような状況にはもう耐えられません。原因はCGIゲームにあると、個人的には思っていますので、異論がなければ近日中に撤去したいと思っています。どうせゲームにしか興味ないんでしょ。……本当に見ている方には申し訳ないのですが、当面の間、更新はストップすると思います。とりあえず精神的に回復するまでもう少しお待ち下さい……。
574 ねこみみ 2001/11/26 22:40 (Mon) どーも、連日お疲れのご様子で・・・私の考え方はスレッド?480に書いたとおりです。無理せず、マイペースにやりましょう。無理したって自分を追い詰めるだけだしね。掲示板の書き込みが少ないのは、いろいろあるだろうけどまぁこの辺はあったときにでもゆっくりお話しましょうよ。また日記だけでも復活してもらえるのを楽しみにしてます。(不要であれば削除ください。)
575 船木屋 2001/11/27 03:33 (Tue) これに関しましては前にも書きましたが繰り返し。おいら、HP運営は趣味ですけど、単なる趣味で終わらせたくない部分がありまして。好き放題やるだけだったら誰だって出来ますし。いかに面白いモノを提供できるか、おいらとしてはその辺にこだわりを持ちたいな、と思っています。文才もないし何もないあいらではありますけど、「これはいいよ」って言われるぐらいのモノ、頑張って作りたいモノです。……さいきん、周りが皆有名になって行くから、その辺のジレンマもあったかも知れませんね。
船木屋 2001/11/26 00:59 (Mon)
570 昇炎 2001/11/26 17:19 (Mon) これは面白いです。掲示板リンクの隣に、リンク張りつけてみようと思ったり。無論、自分も気をつけたいです。(笑)ネット始めたての頃は、こんな感じ書いてた事ありました。
571 あーびぃ 2001/11/26 17:29 (Mon) エッと…、一人称、辞めます(汗)。
572 船木屋 2001/11/26 19:27 (Mon) やっていそうで誰もやっていなかったこういうマニュアル。読んでみると結構面白いです。昇炎さん うちの掲示板にも付けようと思ってます(笑)あーびぃさん あーびぃさんが逆に「私」とか言われると困惑しちゃいます(苦笑) 今まで通りで良いですよ〜♪
573 あーびぃ 2001/11/26 21:34 (Mon) ちょっとほっとしました(笑)。
582 昇炎 2001/11/28 08:52 (Wed) 何気に上方を見たら、もうリンク付いてますね。(笑)
船木屋 2001/11/27 03:40 (Tue)
577 昇炎 2001/11/27 08:47 (Tue) この手合いのスポーツ器具は、鍛錬を続けられる意思力の問題が大きいです。(笑)実は、自分もそんな器具を使った事が有ります。が、意思力以前に、基礎体力がないので断念しました。(笑)健康には自信が有るのですが、体重だけが…、平均50〜55キロは辛いです、結構食べてるのに…。
578 船木屋 2001/11/27 23:46 (Tue) 平均50〜55kg。いいなぁ。自分がずっとそれだけだったのに、会社に勤めてから突然60kgに。マジでヤバいと思って最近ダイエットを考えているぐらいなのに……(苦笑)基礎体力は大事ですよ。1日、腹筋、背筋を5回づつやるだけでも効果が全然違うとか。とりあえず、何でも良いから少しづつはじめないといけないですね。……自分にそのまま返したい言葉ですけど(笑)。
580 音色 2001/11/28 00:44 (Wed) そういや、以前クエン酸ダイエットとかいうカキコををちらりと拝見しましたが、結果はいかがでしたか?世には色々なダイエットがあるけど、効果ある人もあれば全く無い人も。結局は個人の体質によって結果はまちまち。難しいものです。そういや、以前某スポーツ選手がこういう質問にこうコメントしていました。問い「痩せるにはどうしたらいいんでしょうか?」某「メシ食わなきゃいいんです」…いや、そりゃそーだけどさあ…(^^;)
581 昇炎 2001/11/28 08:49 (Wed) メシ食っても太らない自分はいったい…。(汗)昔から親によく言われます、「食べさせ甲斐が無いなぁ」と。(笑)自分の場合の基礎体力とは、持久力の方で、要は脂肪類が無さ過ぎ。(笑)短時間活動に強いが、長時間活動に弱いです。今の自分の体格なら、最低65キロは無いと…。食わねば。
584 船木屋 2001/11/28 19:55 (Wed) えー。学生の頃は「いくら食べても太らない」って豪語していたおいらでした。でも、社会人になった途端、その言葉を返上せざるを得なくなってしまいました。やっぱり動く量が違いますからねぇ(苦笑)音色さん クエン酸ダイエットですが、つづけてます。 効いているのかどうかは判りませんが、クエン酸自体が健康食品なのでまぁいいかな、と。 ただ、飲みにくいですけどね(笑)
船木屋 2001/11/28 00:27 (Wed)
583 船木屋 2001/11/28 19:10 (Wed) このウィルスって、メールアドレスの「アドレス帖」にある人全員に送るタイプなのでしょうか。それともHybrisのようにホームページのメールアドレスに無作為に送るタイプなのでしょうか。ちょっと、最近知らない方からのウィルスメールが届いているので……。初めのうちは知った方ばっかりだったんですけど(それも問題だが)
585 あーびぃ 2001/11/28 23:59 (Wed) あーにも届きました♪速攻捨てましたけど、流行りの乗っているようで少し嬉しかったり(笑)。
586 音色 2001/11/29 00:02 (Thu) 拙者にも今日届きました。送信者のメアドも表示されてるみたい(?)なので警告出したほうがいいのかな?多分本人も感染に気付かないでネットしていると思うし…。
588 船木屋 2001/11/29 00:36 (Thu) どうやら、アドレス帖+ホームページで見かけたメールアドレスに……ってことらしいですね。感染力は高い、というのはこの辺なのでしょうか。それにしても、返事して警告をしたいですけど……それで自分に食らってしまったら元も子もないですし(苦笑)あーびぃさん あと最近の流行というと携帯のいたずらメールですよね。 1コールで切って、有害chに電話させるって奴…… あれ、3回ぐらい来ました。返答はしてないのですけど、始め、何かなと思って掛けそうになりました(苦笑)音色さん 警告を出すべきか否か。 結構難しいですよね。 どなたか知らない人ですし……。 知っている方なら警告をささっと出せるんですけど……。
592 昇炎 2001/11/30 08:49 (Fri) 幸いにも、自分はそう言うのモノとは縁が無いです。極々マイナーですから、当然でしょう。もっとも、来た所で即座に棄却。(笑)そう言えば、携帯の方も縁が無いです。これは恵まれている、と言うべきなのか?(苦笑)
船木屋 2001/11/29 19:25 (Thu)
590 船木屋 2001/11/30 02:19 (Fri) なんだか女性からのウィルスメールがやたら多いんですが。女性の方が見に来られているのか、それとも、ウィルス対策を怠っているのか……。どちらにしても困ったモノです。
591 あーびぃ 2001/11/30 06:47 (Fri) >ウィルスチェックを怠っているあるのかもしれません。特に新型のウィルスなんかだと買った当時のパソコンでは引っかからないでしょう?新しいのを入れるにしてもどれをいれていいのかわからないし…。かくいうあーも、だーりんにまかせっきりなのですが。
593 船木屋 2001/11/30 23:58 (Fri) あんまり勝負したくはないんだけど。1日平均26通、Re:のみの添付メールが届きます。ちなみに今まで1日DM2通届くのが平均って感じだったのに。これだけファンレターとかだったらどんなに嬉しいことか。ウィルスのファンは要りません。とは言え、本当に毎日、同じ人から届くのでそろそろうんざりしてきたところ。いい加減、メールアドレスはアレだけどメールの差出人名ぐらいは晒してしまおうかな、と思っていますが如何でしょうか??
594 音色 2001/12/1 00:13 (Sat) > 1日平均26通、Re:のみの添付メールが届きます。> ちなみに今まで1日DM2通届くのが平均って感じ> だったのに二、ニジュウロク!? Σ( ̄□ ̄;)ある意味凄すぎ。あ、つかぬ事伺いますけど、ウチからは届いてませんか?とりあえずウイルスチェックは頻繁にしているんですけどもしウチのメアドで届いていたら教えてくださいね。
596 船木屋 2001/12/1 23:03 (Sat) 同じ人から何通も届くんです(汗)たぶん何度もリピーターされている方だからその都度……なのかもしれませんが……。公開しているNSKとさくらのメール双方にずばばっ、とウィルスが届くと本当に泣けてきます(苦笑)いろいろ告知したせいもあってか、今日は見知った方のメールはなし。ただ、新規にまた来て居るんだよね……うーむ。しかし、水、木、金、と酷すぎました。
611 風間 2001/12/6 00:56 (Thu) さらなる新型が出たみたいですが,今度のはさらにやっかいみたいですねー。>W32.Goner.A@mmは、ICQネットワークを通じても感染を広げる能力を持っています。>感染先ユーザのコンピュータにmIRCがインストールされている場合はさらに、mIRCフォルダに、そのコンピュータをDoS攻撃の踏み台として使用できるようにするスクリプトファイルを挿入します。(symantecサイトより引用)IEとかOutlookExpressとか使ってないから,今まで対岸の火事のように見てたのですが,やっぱり用心しないと…。
613 船木屋 2001/12/6 23:34 (Thu) 本当に猛威を振るっておりますね。Gonerも何通か来ていますが、あからさまに怪しいscrファイルなので、見た瞬間即刻削除しています。なかなか困ったモノでして。OutLookはそろそろ本気で使えない時期に入ってきましたね……。うーむ。