船木屋 2002/5/1 14:25 (Wed)
1108 南雲てんま 2002/5/2 20:56 (Thu) エロゲ版サクラ対戦?バカ話書いてる分にはおもしろい人だと思うんですが、ゲームのシナリオはどうなんでしょうね?
1109 船木屋 2002/5/2 21:10 (Thu) エロネタは昔から描いてはいたけども、いざ本当にエロを書くとパワー不足になるんじゃないかな、とか。あと、安易なエロギャグになりそうな気も……。某OVA版「ランス」とかさぁ。
船木屋 2002/5/2 01:44 (Thu)
1106 目盛256@LASER 2002/5/2 10:38 (Thu) 一瞬何事かと思いましたが…(^-^;時に「ちゆデー」って何でしょう?本家にまつわるイベントか何かでしょうか…?
1107 船木屋 2002/5/2 19:58 (Thu) ちゆデー、というのは「ちゆ12歳」のサイトの最大桁が変化したときに、ちゆのトップページデザインをそのままパロディにして自分のサイトで飾る、そんな祭りです。昔は100万単位だったのですが、今は1000万単位になりました。1回ぐらいはやっておきたかったので、今回やってみました。それにしてもちゆ常連の人以外ではあまり知られた祭りではないのかも知れませんね……。
1110 Fake-box 2002/5/2 22:48 (Thu) あ゛〜ビックリした。昨日、初めて「ちゆ12歳」のサイトを見たから余計に「?・?・?」でしたよ。
1112 船木屋 2002/5/2 23:29 (Thu) 「侍魂」を抜いたとされるちゆ12歳ですけど、まだ見てない人って居るんですね……。わかんないネタだったかもしれないです。すみません〜。
船木屋 2002/5/2 23:23 (Thu)
PrettyClever 2002/5/3 03:13 (Fri)
1114 船木屋 2002/5/3 07:43 (Fri) はじめまして! こちらこそよろしくお願いいたします。こんなつまらないサイトによく遊びに来ていただいてありがとうございます。サイトの方も見させていただきました。「プチもも」って漫画誌に描かれているんですね。正直この手の雑誌はチェックしていなかったので、また機会があればどれを描いているのかとか教えてください。たぶん少女恋愛漫画誌だとは思うのだけど、タイトルが成年漫画ぽいのが多いのでちょっと戸惑ったのはオフレコで。リンクに関してですが、実写系アダルトサイト、批判・ネガティブ系サイトとかでなければ全然OKです。HPの更新って趣味だと思ってますので、そんな頻繁に更新する義務もありませんので、更新頻度はあまり気にしてません。今度そちらのサイトにも遊びに行かせていただきますね。またこれからもよろしくお願いいたします〜。
1129 PrettyClever 2002/5/5 12:53 (Sun) 色々(?)有難う御座いました♪リンクはGW明けにでも貼りたいと思います。「プチもも」は…一応少女恋愛漫画誌だと思います、ハイ。私もよく分かりません。では、簡単ですがこれからも頑張ってください。
1131 船木屋 2002/5/5 21:35 (Sun) こちらこそよろしくお願いいたします〜。サイトの方も頑張ってください。今度「プチもも」探してみますね。
船木屋 2002/5/3 23:54 (Fri)
船木屋 2002/5/4 00:53 (Sat)
1120 104号 2002/5/4 18:24 (Sat) パンクとメタルの違い70年代後半にロックがさらに高度なテクニックや変調やギミックを使って、進化しようとした「プログレッシブロック」に対するアンチテーゼとして、シンプルな3人編成でシンプルな曲調、最下層の市民の社会的な怒りをブチまけた歌詞がそろったのが「パンクロック」。そのパンクから攻撃性を抜き取り、より高度な演奏(パンクは総じて演奏・ライブがヘタクソ)とド派手でパンクよりも女性受けのいいルックスを持ったのがヘヴィメタルです。どれもつながっているものです。ハウスとテクノはまったくの別物です。ただ、ハウスというと「テクノハウス」という系統を思い浮かべる人も多いのでごっちゃにされますが、ハウスは黒人のソウルと白人のディスコサウンドを融合し、それを最新のテクノロジーで奏でているのがハウスです。
1121 船木屋 2002/5/4 21:39 (Sat) 詳しい解説、ありがとうございます。普段からよく聞く言葉なのですが、いざ本当の意味は、と言われるとなかなか説明が出来ずに困っていました。ハウスは「テクノハウス」というイメージがかなりあるのでごっちゃになっていました。解説、本当にありがとうございます。
104号 2002/5/4 18:12 (Sat)
1122 船木屋 2002/5/4 21:50 (Sat) はじめまして! こちらこそよろしくお願いいたします。「ブルマサーチ」ですが、今まである既存のサーチではどうしても納得のいかない部分(体操服しかないのに「ブルマ」カテゴリに入っている、実写アダルトサイトばかりが出てくる、等)がありましたので、完全に専門のサーチを設けてみよう、と思って作りました。特にCGに的を絞っているため、かなり特化したサーチであると思っています。一応他薦・自薦型を採用していますが、登録時に自分が一応確認をするのですが、ブルマをメインに扱っているサイト、というのはやっぱり少ないですね。メインに扱っているサイト、これから発展が期待できそうなサイトには「お奨め」を付けさせていただいてます。とは言え、それだけではサーチとして不十分ですので、原則「サイトにブルマCGが2枚以上」「そこそこの知名度のある同人作品・商業誌を出している」ということを条件にしています。管理人としては、このサーチを通じてブルマを描く管理人さん同士の交流・発掘の場として利用していって欲しいな、と思っています。まだまだ無名のサーチですが、投げサーチさんやあまてらすさんほどの強力な個人サーチになれれば、と思っています。
1123 船木屋 2002/5/4 21:57 (Sat) アベノ橋はそんなアニメですか……。パロディモノは基本的に好きですが、監督の趣味でやられるということは確かに別の見方をするとあまり良いものではないですね。ワタナベシンイチ監督のアニメは個人的に好きなんですが、あまり好きでない人も居ますね……。特に最近、ガンダムネタがやたらと多いですね。自分はZまでしかわからないのですが、あまりにガンダムネタが多いのでちょっと食傷気味ですね。1stとか見ている世代でないとわからないネタも多いですし……。一時期EVAのパロディばかり流行った時期もありますが、パロディも良いけど良いものも確かに出てきて欲しいですね。その時によって、好まれるモノが違ってくるので一概には言えませんけども……。
1124 104号 2002/5/4 22:58 (Sat) アニメや漫画だけでなくて、若手の笑いでもガンダムネタが出るくらいですから・・・パロはタイミングが命かなぁと思います。同じネタで溢れ返るようなら正直、もういいです。GAINAXももうナディアで散々ウルトラや岡本喜八監督やタイムボカンや海底軍艦やらを散々パロし倒して、EVAでももっとやって、もうそろそろいい加減にしたら?と思うんです。あの人達が純粋に作った作品って、「オネアミスの翼」だけだし、その続編も予算を取材だとか言って自衛隊のヘリに乗ったり、なんやかんやして遊び倒して使い果たして、結局自分達でポシャらせてしまったんだから阿呆のきわみです。それ以降は自分達と友達がひたすらおもしろおかしくやるだけの集団になりさがって、「あべの?」も彼らが新宿ゴールデン街の居酒屋で繰り広げる馬鹿話がそのまま次の週にアニメになるようなノリです。
1126 船木屋 2002/5/5 00:17 (Sun) アニメ業界について詳しくは知りませんが、「自分たちのやりたい番組を作れる」というのは監督特権であると同時に独りよがりになってはいけないな、という気がします。最近は「漫画原作」アニメが多い中、オリジナルのアニメにも頑張って欲しいんですけども……。
船木屋 2002/5/5 00:04 (Sun)
1127 船木屋 2002/5/5 00:24 (Sun) ああ、これ書いていたらまた映画「タンポポ」を見たくなった。故伊丹十三監督の名作で、独自のラーメン哲学があるのだけどもあれがなかなか。「ソバは音を立てて食え」とか「ラーメンは汁まで飲まないと美味いと見なされない」とか「チャーシューから食うな」「まずラーメンを眺めよ」とか。途中エロシーンがあるのであんまり薦めると恥ずかしい映画なんだけどね。
船木屋 2002/5/5 02:37 (Sun)
104号 2002/5/5 20:55 (Sun)
1132 船木屋 2002/5/5 21:44 (Sun) まずいもの、というと逆に難しかったりするんですよね。一時期話題になった彦龍とか、そういうのは知ってますが……。どうしても人が入ってそうな店に入りたくなるのが性格でして、不味いモノは確かに好きだけど旅先だけでもまともなものを食べたいなぁ、と思ってます。まともそうな店で一度大ハズレを引いたことはありますが(苦笑)
船木屋 2002/5/6 01:05 (Mon)
1135 船木屋 2002/5/7 00:34 (Tue) 5/6。Klezの大暴れする日でした。そのためかウィルスメールは1通も来ないでなんとも幸せな日々だったんですけど……日が変わってまた来ますか……。正直、もういりませんです。
船木屋 2002/5/7 00:31 (Tue)
1147 ヤン 2002/5/7 02:28 (Tue) 小さい方がいいのに……。『巨乳』の対義語として考えるなら『貧乳』ではなく『微乳』の方が確かにふさわしいですね。微乳 イズ 美乳。あ、でも豊胸手術とかって言いますね。ならば貧胸……ですか?『バスト』ではなく『胸囲』くらいがー☆まあ男のアレも『粗○○』とか言いますし、『貧乳』ってのには大きさへのコンプレックスみたいなものが含まれているのではないでしょうか?A以下希望。
1150 船木屋 2002/5/7 12:47 (Tue) 微乳。たしかにこっちの方がソフトな感じでいいですよね。元々はヤンさんが言われたとおり、大きさのコンプレックスから来ている物だとは思うのですが、呼ばれるとしたら「微」の方がいいのかもしれませんね。粗チ○とか短小とかもあまり良い言葉ではありませんし(苦笑)
1165 ななも 2002/5/12 12:01 (Sun) 私は貧乳って言い方好きなんですけど・・・私の中では爆乳>巨乳>美乳>微乳>貧乳が乳の大きさの順番です。貧乳は「つるぺた」〜ほんのちょっとふくらみ始めのなんとか指で乳房をつまめるかくらいのサイズ。微乳はもうちょ〜っと成長して見た目にもふくらみが見えているけれど、手のひらで包んでもちょっと物足りないってサイズ。私が貧乳って言葉が好きな理由は・・・自分の乳が小さいのを気にしてる女の子ってなんだか可愛いと思うからなんですよ。(^^そんなロリな子には貧乳って言葉が合うっていうか、萌え〜♪なのですよ!!(^−^)
音色 2002/5/7 01:43 (Tue)
1151 船木屋 2002/5/7 12:50 (Tue) 忙しくなってくるとどうしても自分のやりたいことが出来ずにストレスが溜まるモノなんですよね……しかし逆に休みがたくさんあると後回しにして今の自堕落を楽しんで、結局何もやれないまま終わる、ってことも多くて。出来る限り、自分の時間を使えるようにしたいなと思っています。有効に使える時間があれば出来るだけ有効に使う方向で……。
オニさん 2002/5/7 03:36 (Tue)
1152 船木屋 2002/5/7 12:55 (Tue) オニさん、はじめまして。毒コラムの方が母屋だと思われている方が結構多くて、個人的にも結構困っていたりするのですが……(苦笑)またこれからも遊びに来てください〜。お待ちしております。
1155 オニさん 2002/5/7 22:52 (Tue) いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。で、母屋のほうと気づくのが遅かったのでもちろんお気には毒コラムでして。まだ直してないので、はやく直さないとなぁーーーーと思って早1ヶ月経ちました(爆じゃあいま直せよw
1156 船木屋 2002/5/7 23:26 (Tue) お時間のある時で良いのでよろしくお願いしますー。
船木屋 2002/5/7 20:15 (Tue)
104号 2002/5/7 21:24 (Tue)
1157 船木屋 2002/5/8 00:09 (Wed) こんばんはー。相互リンクに関しては了解です。自分としては別に時期とかを設けておりませんので、104号さんが「サイトとして充分」と思われてからで結構です。あ、ちなみに言っておきますが、うちのサイトと相互リンクをしてもアクセスはあまり望めないと思います(苦笑)これはどこのサイトでも同じかな……と思っています。結局はサイトの内容でお客さんが来るのですから……。絵を描くにしても、文章を書くにしてもモチベーションは大切ですね。ただ、感想って私でもなかなか貰えませんので、感想は期待せず、黙々と作品に打ち込んでゆくしかないかな、と思っています。イベントとかサイトへの書き込みとか、そういうのでも充分に活力になりますし、自発的にしろ、能動的にしろ気合がないと何も出来ませんね。自分はよく「英気を養う」名目でチャットに出かけて時間が……という本末転倒のことが多くて、最近は自粛してます(笑)
1158 104号 2002/5/9 01:25 (Thu) わかりました。では自己判断でその時におしらせします。船木屋さんの作品で「エイケン」でB地区と股の隠し方が面白かったです。原作はぜんぜん知らないんですが、昔のエロ映画のような「なんでそんな所に花瓶が置いてあるんだ!」とか理不尽な怒りを覚えるような隠し方で、なんだか笑えます。船木屋さんも現在職探し中ですか・・・私もです。今月中にはなんとかしたいものですが。私は酒のめないし、彼女もいないし、家庭用ゲームもやらないし、唯一ともいえる英気と気晴らしと楽しみはパソコンゲーム(主に海外の3Dシューティング系)と自分のWebサイトだったりします。なので、そこらへんは頑張りたいところです。
1159 船木屋 2002/5/9 18:28 (Thu) こんにちはー。リンクについては104号さんが「貼りたい」と思った時でよいですのでいつでもご連絡下さい。基本的に相互リンクがいいなと思ってますけどあの巨大バナーは個人的にちょっと(苦笑)イラストの感想、ありがとうございます。『エイケン』という漫画は全体的にああいう感じの隠し方が多い漫画なので、それに習ってみました。コンビニでも売ってる「少年チャンピオン」に連載(今週巻頭カラーだったかな)されてますので立ち読みされてみればよいかと思います。とにかく寸止めエロの連発と言いますか。自分も酒は(好きだけど)飲めないし、ゲームもやりませんし趣味はWeb更新だったりしますがプラス思考でゆけばなんとかなるものです。自分もよく落ち込んで掲示板で愚痴たれてますけど(苦笑)何にしろ元気を出して頑張るのが一番ではないでしょうか。最近、奮発剤としてドリンク+亜鉛錠剤が癖になってきているなぁ……ヤバいヤバい。
船木屋 2002/5/9 18:39 (Thu)
船木屋 2002/5/10 17:13 (Fri)
船木屋 2002/5/11 02:07 (Sat)
1164 ななも 2002/5/12 11:22 (Sun) 見せて頂きました〜♪(^−^)エロですね〜・・・(^^;私的にはもっと汁が弾けてても良いのではと思います。汁は私も試行錯誤でやってますよ。出来上がった絵に消しゴムやエアブラシツールで汁を描いてますけど、透明感のある汁も描きたくって研究中!それと・・・ここに来られる方向けなら・・・ブルマは穿いたままでチ○チ○を股間に押し当ててお腹に発射とかいう方が萌えるのではと思いますよ。(^^;
1166 船木屋 2002/5/12 12:48 (Sun) エロ、っていうのを意識して描いてもなかなかうまくいかないものです。特に汁加減が苦手なんですよね……。いろんな作家さんのエロ画像を見ながら参考にしていたんですけども、なかなかうまくいかないですね。自分はエアブラシ+消しゴム+指先ツールを使っているんですけどもなかなかうまくいってません。ブルマを脱がさずずらし挿入、というのが一番よいかなと思っています。とか気づいたのが塗っているときだったりで(笑)
1168 104号 2002/5/12 18:32 (Sun) 汁にしても、ツールでどうこうより、実際の水とか、そういった液体というものを観察してどういう風に見えるかというのを理解しないと描けないと思います。その構造というか、光の映り込みや透明度をどのくらいにするかとか理解してれば、どのツールを使って表現するかというのは後から自分で考えつくものだと思います。
1169 船木屋 2002/5/12 22:15 (Sun) イメージとか資料とかはたくさんあっても、実際に表現できないから凹むんですよね……汁を描かないとエロくならないし……。エロを描かなければ汁は必要ないし……(爆)参考用に汁絵くだたい(;´Д`)ハァハァ
1172 CWD 2002/5/13 03:26 (Mon) 最近エロCG集に挑戦してて、やはり汁には悩まされました(汗)汁の種類で描き分けたり…粘度を感じる表現がムズかったです…
1173 船木屋 2002/5/13 19:46 (Mon) 汁って思った以上に難しいですよね……逆にマスターすればエロエロ絵になるので、これからも精進しないといけないですし。CWDさんの夏向けは汁汁物ですか??今から期待しても良いですか?(笑)
船木屋 2002/5/12 15:08 (Sun)
1174 あーびぃ 2002/5/14 17:03 (Tue) エッチ度審査結果あなたのエッチ度は 64%です (直近 1000人中 454位)あなたのエッチとの縁は 54歳くらいまでのようですエッチ道具に例えるとズバリ ムチあなたの愛情度は 30%ですあなたの欲求度は 44%です異性への尽くし度は 70%です異性からの尽くされ度は 87%ですあなたのえっちの価値は 2級品もしすべての精子が受精すると 3224億4549万5304人の子供が生まれます。1週間に1回エッチしたとしての計算です・。ちなみに貴方の今日のエッチの相場は 37011円です。 ちなみにエッチの値段内訳は・・・。 愛情 3636円 欲求 7998円 尽くし 8483円 尽くされ 10543円 存在価値 4818円 消費税 1533円 そのお金で「ふたりエッチ(白泉社)」を購入すると 70冊買えます。あなたはかなりえっちの領域入ってます。あなたの本心は、どうやら自分で行動するより、異性の方に尽くされるほうが好きのようですいかがでしょう(笑)?でもこのチェック、明らかに男性向けですよね…。
1175 船木屋 2002/5/14 22:13 (Tue) 確かに男性向けの設問が多いですね。女性向けの物もあれば面白かったんですが……最初の選択肢があまり意味がないですね(笑)面白いチェックがあれば良いんですけど……。
1183 オニさん 2002/5/16 13:40 (Thu) エッチ度というわけじゃないんですが、某所のアブノーマルチェックをした時の結果があなたは超々々々々全銀河宇宙クラスの変態デスと結果が出たときはなんか嬉しかったです(ぉ。いや涙が出ましたけどね。でも自覚しているところもあって。カミングアウトしなくても認めてやるよ!と叫んでしまうときもしばしば。
1193 ななも 2002/5/17 22:46 (Fri) 私もやってみました!(^^75%でたしか・・・243位でしたよ!私でも243位という事は45位の船木屋さんは・・・(@ロ@|||
船木屋 2002/5/13 00:47 (Mon)
船木屋 2002/5/13 01:18 (Mon)
安芸 2002/5/16 00:41 (Thu)
1180 船木屋 2002/5/16 01:36 (Thu) 納豆好きは大阪人にあらず!……自分はこの思考を元に納豆食わなくなりましたが。
1181 オニさん 2002/5/16 13:33 (Thu) いやじつは私は生粋の親子4代の大阪人なんですが、もちろん納豆なんて人の食うものじゃないと声高らかに宣言できるぐらい食えないです。というか納豆は戦後になって初めて関西に出てきたモノですから、合わなくて当然と思いますが。とくに粉物好きの大阪人として許せないのが、納豆入りのお好み焼き!!もう焼いた納豆が臭いのなんの、ってたまりません(涙。あんなの考えたやつは一体誰だ!と言いたい位です。ちなみにお好み焼きは立派なおかずデス!ご飯が美味しいぃ。
1185 船木屋 2002/5/16 19:31 (Thu) お好み焼きとごはんとか、ラーメンライスとか、ありますね。お好み焼きだけでは物足りないのでご飯を一緒に食べたりはしますがお好み焼きを食べる機会が滅多にないと言いますか。店に行くとやっぱり高いんですよね……。納豆玉。今まで何度も見たことありますけど怖くて食べたことがありません……。
1186 Fake-box 2002/5/16 19:46 (Thu) 生粋の大阪人には、かなりつらい食べ物なんでしょうね栄養あるのに・・・だがしかし納豆入りお好み焼き・・これはあきまへんでした(笑)大阪人の証、たこ焼き器(ガス式・30年もの)が家におると言う事で今日のところはご勘弁を(爆)
1188 船木屋 2002/5/16 22:20 (Thu) 納豆が栄養豊富なのは知っていますが、嫌いなわけでもなく食べられないわけでもなくただ関西人として食っちゃダメだろというポリシーだけで食べていないです。とんねるずの「食わず嫌い王」でもばれません(爆)大阪人はかならずタコプレが家にあるという(By結城心一先生の漫画から)ネタがありましたがそれも当てはまるのでしょうか(苦笑)これに対するレスはとりあえずここまで。この列にレスをしたい場合はすみませんが新規書き込みでお願いします。
船木屋 2002/5/16 01:32 (Thu)
船木屋 2002/5/16 17:21 (Thu)
一色はじめ 2002/5/16 21:01 (Thu)
1189 船木屋 2002/5/16 22:28 (Thu) こんにちは、船木屋です。わざわざ掲示板にまで遊びに来ていただいて本当にありがとうございます。イベント等で大変だとは思いますがご覧いただき本当にありがとうございます。作品の方も期待してます。どうぞよろしくお願いいたします〜。
船木屋 2002/5/16 22:48 (Thu)
1197 南雲てんま 2002/5/18 22:49 (Sat) http://www.katakuri.sakura.ne.jp/~funakiya/cgi/cgi/mail/gagmail.cgi船木屋さーん。cgi/が一つ多いですよ。トップのほうは行けますけど。
1199 船木屋 2002/5/19 01:50 (Sun) 早速修正しておいたです。いつ締めきりにするかは決めていませんので早めの応募をお待ちしております〜。
ななも 2002/5/17 22:38 (Fri)
1194 船木屋 2002/5/18 00:44 (Sat) お腹の肉ってなかなか落ちないですよね……。アブなんとかで落とせる……ワケないと思いますが(笑)ダイエット、これは難しいですが、歩く時間を増やすことでちょっとは対応できると思います。食事制限するとストレスが溜まって逆に太るという話も聞きます。永谷園のお吸い物……ああ、タイムリーな……今回の毒ネタで「ラーメン茶漬け」を出す予定なのでなんだか(笑)
1201 ななも 2002/5/19 15:41 (Sun) アブなんとか・・・>あれは筋肉を作るでしょうけど、脂肪は減らないでしょう。まぁ、筋肉が増えれば1日に必要なカロリーが増えてダイエットの助けにはなるでしょうけど・・・(^^やっぱり、運動しないといけないですね。でもイラスト描く時間と体力は残しておかないと・・・なんて考えてるとなかなか時間が取れないですね。しばらくは室内での筋トレくらいにしときます。次の毒ネタはラーメン茶漬けですか!?それは楽しみですね。 期待してますよ!(^−^)
1203 船木屋 2002/5/19 16:24 (Sun) アブなんとか、実際に効くかどうかは知りませんが、一番よいのは歩くことらしいですね。とは言え脂肪を本当に燃焼させるならば20分以上の連続した運動が必要だから、一朝一夕では痩せることは難しいですね。ラーメン茶漬けは今回アップした物に含まれています。何というか、予想外だったなぁと。
船木屋 2002/5/18 02:56 (Sat)
1202 サキエル 2002/5/19 16:09 (Sun) ついに写真ですか?
1207 船木屋 2002/5/20 18:50 (Mon) 写真です。ちょっとヤバいですかね??
船木屋 2002/5/18 06:45 (Sat)
船木屋 2002/5/18 23:26 (Sat)
1200 ななも 2002/5/19 15:30 (Sun) ラーメン大好きですよ〜♪(^−^)一番はとんこつ!!それから醤油、味噌、しおの順に好きですね。カレーラーメンも良いです。どの味が邪道とか正しい食べ方とか、私はありませんね。美味しければみんなOK!!くぅ〜、急にラーメンが食べたくなってきましたよ〜(^^
1204 船木屋 2002/5/19 16:30 (Sun) 映画「タンポポ」。案外見ている人が多いようで少ないようで、微妙なところです。まぁ何度も放映されているから覚えている人もいるとは思いますが。ラーメンは地域色が出てきますので、食べ慣れたラーメンが一番美味しいと思います。富山は前にも話題にしましたが醤油ベースのガラスープが多いので、逆に豚骨や塩などの白っぽいスープに抵抗があるんです(苦笑)地域色って奴でしょうか。京都ラーメンとか喜多方とかが好きですが逆に東京ラーメンのように漆黒なラーメンが逆に苦手だったりで。食べ方にマナーはないですし、どれが一番美味いとかはないですが本当に美味しいラーメンならば汁まで飲みましょう。いや、本当に美味しいなら自然に汁まで飲んでしまいますが(笑)
1205 ヤン 2002/5/20 13:56 (Mon) > 食べ方にマナーはないですしラーメンとご飯は黄金の組み合わせだと思うのですが。感覚的には『ラーメンをおかずにご飯を食べる』なんですが、麺を食べ終わった後にご飯をスープに入れてしまうのもまたおいしくて。(特に後者はカップメンでやるのが好きです☆)これってこだわる方から見るとどうなんでしょうかね?もちろん、作っている方の立場から見ても。やっぱり無作法・無礼な食べ方になってしまうのでしょうか……?
1206 船木屋 2002/5/20 18:45 (Mon) ラーメンライスはよい組み合わせだとは思います。だけど、ラーメンのスープにご飯を入れるのはちょっと抵抗があります。カップ麺だと底に貯まった胡椒がイヤだったりするし、店のラーメンで……できないです(汗)今回の毒ネタだった「ラーメン茶漬け」はその辺を考えて作られていたのかも知れませんね。お店ではちょっと出来ない芸当ですね……(笑)しかし、すき焼きでも最後にご飯をいれて雑炊をしたりする店もあるから、別に悪いとは思いませんが……。難しいところです。
1212 ななも 2002/5/24 09:30 (Fri) ラーメンライスやってる店ありますよ。名前もズバリ!「ねこまんまラーメン」!!(^^;とんこつラーメンにご飯がいっしょに入って出てきます。初めて見た時はすぐに消えちゃうんだろうなぁ〜・・・なんて思ってたら、今でもしっかり生き残ってますよ。
1213 船木屋 2002/5/24 20:44 (Fri) ずばりのネーミングも凄いですが、とんこつラーメンにご飯が入って出てくるのはお好み焼き+焼きそばみたいな感じですな。あれも初め違和感がありましたけど思った以上に合って。そういう組み合わせがやっぱりあるのかもしれませんね。
1214 ヤン 2002/5/25 00:09 (Sat) > お好み焼き+焼きそばみたいな感じですな。他にも例えば焼きそばパンなどもそうですが、炭水化物(穀物)同士を組み合わせるって、良く考えると変ですよね。世界的に見てもそういうのってあまりない気がします。まあ美味しければなんでもいいのですが(笑)。
1215 船木屋 2002/5/25 15:16 (Sat) やきそばパンもそうですね。炭水化物同士を合わせているので普通考えるとおかしいのですが美味しかったりしますし。そういう日本文化だということで(笑)食に関しても追求しても追求しても果てはないですから、いずれまた画期的な物が出てくるのでは、と思っています。美味しければ確かに良いけど、臭いのキツい物と見かけがグロいのは勘弁(苦笑)
船木屋 2002/5/22 20:33 (Wed)
船木屋 2002/5/22 23:17 (Wed)
Fake-box 2002/5/23 21:36 (Thu)
1211 船木屋 2002/5/23 23:54 (Thu) スイカの季節……ですか。早いですね。真夏になってうちわで扇ぎながらすいか、というイメージがあるだけにまだ早いかな、と言う気はします。自分にとってはこのぐらいの暑さが丁度良いので、むしろこれ以上暑くなって欲しくないかな……と(笑)すいかって、種が面倒であまり好んで食べませんね(笑)
船木屋 2002/5/26 00:45 (Sun)
船木屋 2002/5/26 07:47 (Sun)
1218 目盛256@LASER 2002/5/26 20:02 (Sun) 当選おめでとうございます〜そう言えば今度のコミケって、三日目が凄いことになったそうですね何でも、濃度倍増だとか…(汗
1219 船木屋 2002/5/26 22:11 (Sun) どうもありがとうございます。目盛さんもそう言えばCG集を出されるんでしたよね。自分は3日目ですが凄いことになっているらしいです。葉鍵系&コンシューマ同人は全て西館に隔離されたらしいですね。結構それですごいことになってそう……
1220 ななも 2002/5/27 14:35 (Mon) 当選おめでとうございます♪(^▽^)イベント日が近づくにつれて、私もなにかソワソワ・・・CG集の方のイラストも描かないといけませんね。3枚くらいはなんとかと思ってるんですけど・・・(^^当日、会場に行ってみたいですねぇ〜。船木屋さんや各サイトで知り合った方々に会えるだろうし・・・でも行くお金と暇があるかどうか・・・(==;最近、会社の偉い人が退職しちゃって結構多忙だったりするんです。ボーナスが良かったら、土日だけでもなんとかしたいな〜。・・・出るのかな〜?・・・ボーナス・・・(^^;
1221 船木屋 2002/5/27 20:44 (Mon) 無事受かったのは良いですが、頑張らないといけないので重圧がのしかかりそうだな、と。当日、やっぱり人は多いかも知れませんが無事お会いできると嬉しいです。自分もいろんな人とお話が出来ると嬉しいですし……。前回はちょっとお話しする時間がなく正直申し訳ないので、今回こそは……あ、場所は島角なのでちょっとは広くなりました(感激)
1223 CWD 2002/5/28 21:51 (Tue) 遅れ馳せながらおめでとうございます!新刊たくさん売れるといいですね♪残念ながらウチは落ちちゃいましたが、会場には多分行くと思いますので、そのときはよろしくです。それでは、がんばってくださいね〜!
1224 船木屋 2002/5/29 00:03 (Wed) CWDさん、こんばんはー。うう、新刊、とても凝っているモノだと言うことで期待していたんですが……出来る限り委託を引き受けできるよう努力しますので無事新刊が出せることを期待してます〜。
1228 PrettyClever 2002/5/30 20:14 (Thu) 夏コミ当選おめでとう御座います〜♪こちらの方に書き込みしまたがよかったでしょうか?当日お会いできるといいですね。私も新刊頑張ろう…。
1229 船木屋 2002/5/31 00:28 (Fri) PrettyCleverさんも当選おめでとうございます。無事当選したですから頑張って新刊をださないといけませんね。お互い頑張りましょう。
船木屋 2002/5/28 05:48 (Tue)
船木屋 2002/5/30 00:27 (Thu)
1245 ななも 2002/6/2 09:52 (Sun) 最近PCでオーディオ環境整えてる方には痛いかも・・・ただエラーならまだしも、CD−R買い替えとかなったらシャレになりませんよ。ソニーとかPCメーカー側はこの問題をどう考えてるんだろう?まぁ・・・でもavexレーベルのはいからさんな曲を聴かない私には関係ない話か?・・・なんて思ってたら・・・アニメ「ぱにょぱにょデジキャラット」のCDはavex!じゃないですか!!煤i ̄ロ ̄|||なんとかして下さい! avexさん。(^^;
1248 船木屋 2002/6/2 18:29 (Sun) avexだけ、とは言え結構avexの曲が多いので困っております。音質が悪くなるのにね……。正直、DVDにしてしまえばいい、ってはなしもあるけどもね……(苦笑)とは言え、いい曲は確かに売れるんだけど、それを無視していたらいつまで経っても堂々巡りをするだけなので、なんとかいい曲を出して欲しいですね。
1265 104号 2002/6/9 11:35 (Sun) AVEXって最近、どんどんアニメ・特撮作品のスポンサーに名乗り出てサントラも出してますね。頭文字Dなんかどんだけサントラだしたら気が済むんだ!というくらい出してましたから。サクラ対戦もAVEX、仮面ライダー龍輝もAVEXデジキャラットもAVEX・・・・・この手のCDを聞く人はパソコン所有率も高いからHDDに曲を落とす人も多いし問題大きいですよね
船木屋 2002/5/30 20:06 (Thu)
1227 PrettyClever 2002/5/30 20:11 (Thu) 実は私も読みました、バキ。…いや、どうしよう。
1230 船木屋 2002/5/31 00:32 (Fri) あれはちょっとギャグ以上の物がありましたね。あれが続くというのは……ちょっと楽しみなような何というか。キスシーンだけでも笑わせて暑すぎます。
帝王 2002/5/31 02:31 (Fri)
1233 船木屋 2002/5/31 04:45 (Fri) 帝王さんこんばんは。今回男性向創作は確かに広がりましたけど、自分の所は同人ソフトで応募していたから多少倍率が低かったのかもしれません。落選率はぱっと見で1/3らしいのですが、特に男性向創作、少年ジャンプ系で落選者が多かったとか。委託に関しては本も多いので難しいところです。みんな引き受けたいけど……って感じなのです(苦笑)。>机のスペース利用法本当に為になりました。特に、100円ショップの物ですが、実を言うとチャットの方でもご意見頂いたんですが、「あんな脆いもの使えるか」と思っていたんです。でも、使い捨てと考えるとかなり幅が広がりますね。特に紙製の本棚とか収納ラックが売っていると言う話も聞きましたし実際確認しているのですが、正直再利用のことを考えたりして却下していたんです。折り畳めてすぐ広げられて、何度でも使える物、を探していたので視野が狭くなっていたのかもしれませんね。一度安い物を購入して、シュミレーションしてみようかなと思っています。ただ、本に関してはどうしても平積みできないのが難しいところ。水平ラックみたいなものを購入して水平に並べるか……でも、それだと売り子側から補充が出来ないという罠が(苦笑)また、いろいろと考えてみますね〜。どうもありがとうございます。
船木屋 2002/5/31 04:35 (Fri)