船木屋 2002/8/3 23:41 (Sat)
1406 船木屋 2002/8/4 16:46 (Sun) 調子に乗って「夏祭り」をプレイ。死にました(汗)
船木屋 2002/8/4 00:43 (Sun)
1405 狂火 2002/8/4 06:48 (Sun) どうもお久しぶりレス( ̄ω ̄;)最近暑くてホントダレます。夏風邪に気を付けてくださいね〜>ALLでは!!
船木屋 2002/8/7 16:55 (Wed)
1413 T・M・A・B 2002/8/8 13:22 (Thu) あらら。単行本21巻以降はどうなるんでしょ?
1416 船木屋 2002/8/8 22:23 (Thu) どうなのでしょうか……しかし余罪がかなりあるらしいので情状酌量の余地はないと思います。残念ながら……早速書店から消えてましたね(苦笑)
船木屋 2002/8/7 22:16 (Wed)
1409 fake-box 2002/8/7 23:25 (Wed) おつかれさまです。労働基準法なんて有ってない様な物ですよ。16時間労働/1日×1ヶ月=過労により病院送り というのが昔ありましたから(苦笑)無理を為さらないでください。休みが合わないのでコミケには行けません(泣)と言う訳で買えましぇん・・・残念!!!(大泣)
1410 船木屋 2002/8/8 00:19 (Thu) コミケが終わると途端暇になるのはどうしてだろう(苦笑)fake-boxさん通販できますのでもしよかったら通販してください。送料は無しでやってますのでもしよければ。今週中に来てたりするとコミケより早く届き……もう無理か(汗)
1411 CWD 2002/8/8 00:48 (Thu) おつかれ様です〜!ウチの会社は、残業当たり前の年俸制(遅刻減俸☆)義務の健康診断も8年間やった事無い…なんか社員へのねぎらいは、100万光年のかなたにあるようです(泣)東京出張ついでにコミケ、で、戻って仕事…なんか、気持ち良くなってきました(笑)
1415 船木屋 2002/8/8 22:21 (Thu) CWDさんもお疲れさまです。もう東京に行かれたのでしょうか……。どこの会社も本当に厳しいですね。健康診断とかも実費だったり社会保険がなかったり……何かと厳しい状態が続くこの頃です。就職口がある……と要ってもそういう部分が整備されてない・休みのない(薄給)仕事ばかりで、こまったものです。
T・M・A・B 2002/8/8 13:20 (Thu)
1417 船木屋 2002/8/8 22:26 (Thu) 昨今の「健康食ブーム」、あれは本当に効くのか? とか思いつつも自分も亜鉛錠剤を飲んでいたりとか。マクドの59円バーガーもどうでしょうか。何にしても食べ過ぎるのは良くないです……。
1421 ななも 2002/8/11 10:41 (Sun) マックは学生の夏休みが始まってからは行ってないですね。値下げで財布の中身は大変助かるんですけど、人が多いとイライラする性格なので・・・私も食に関しては歳を取ったなと思いますね。最近では○○バーガーのLセットだけで満足しちゃうんですから。学生の頃は近所のスーパーの100円バーガーを5・6個食べても平気だったのに・・・健康ブームのせいではないと思うんですけど・・・パンやウインナーが少し焦げたホットドックを出す店って近年なくなってますね。私は水泳の後、プールの駐車場に停めている1BOXのリアゲートを開けてジャンクフードを売っているおじさんが作る焦げたホットドックが好きだったんです。あのお焦げとマスタード、ケチャップ、ウインナーの脂が口の中で混ざり合って、ホットドックをさらにおいしくしてたんですよ。なのにお焦げが体に悪いというのが世間に広まって、お焦げホットドックを飲食店でみなくなってしまいました。ああ、あの時のホットドックが食べたい。(^^
1422 船木屋 2002/8/11 21:49 (Sun) まだ東京からですが(苦笑)マクド59円というのはちょっと個人的に信用していない部分がありまして、まだ手が出ていません。確か基本的に製品の原価は33%前後だったと思うので、もしかしたら……と思うと(笑)こげた漢字のウィンナーって確かにないですね。たまに屋台でありますけどその程度といいますか。焦げもおいしいのだけど、皆さんガンを気にしすぎです。
船木屋 2002/8/10 00:58 (Sat)
1419 船木屋 2002/8/10 05:28 (Sat) 今回のコミケは私、船木屋とブルマーコスプレのお姉さん2人で売り子を担当すると思います。みょ〜さん、あかり姉さんは来られませんが当日よろしくお願いいたします〜。
ななも 2002/8/11 10:04 (Sun)
1423 船木屋 2002/8/11 21:51 (Sun) お疲れ様です〜。まだ東京ですが、もう少ししたら帰る予定です。本当、ネットカフェってありがたいですね。ブルマニ4ですが、とらのあなとメッセサンオーさんで今のところ委託しています。でもお店よりは通販で求められたほうが個人的には嬉しいなと(笑)暑中見舞い、帰ったら自分も書きたいと思います。
船木屋 2002/8/11 21:53 (Sun)
1425 CWD 2002/8/11 23:10 (Sun) 暑い中、お疲れ様でした!ボクも体力が落ちたのか、ヘトヘトになって帰宅しました。CG集はキャッチーで良かったですよ♪ブロック崩しのコンプリートに挑戦中です!
1427 船木屋 2002/8/12 19:05 (Mon) CWDさんも本当にお疲れさまです。今回のCG集&ブロック崩し、かなり気合いが入ってますのでどうぞ楽しんでください♪ブロック崩しの難易度はどうでしょうか? 丁度良いと良いのですが……。それにしても今年のコミケは本当に暑くて体力の減りも激しかったです。ポカリゆアクエリアスなどのドリンクをたくさん飲んだにもかかわらず一度も手洗いに行くことなくコミケが終了。かなり驚いたと言いますか、かなりヤバいかと思いました。カラオケでその辺を見越して烏龍茶ばかり飲んで体内の老廃物を出しすぎるほど出し切ってなかったらもっと酷いことになっていたかもしれません……。
船木屋 2002/8/12 19:01 (Mon)
1428 Fake-box 2002/8/12 21:18 (Mon) 少々寂しいけれど了解であります。
1431 昇炎 2002/8/13 12:22 (Tue) 上に同じく。
1433 船木屋 2002/8/14 00:09 (Wed) 当分こちらがメインで、随時対応しようと思っています。今のところらぶ板のようにパスワード制にするか、隠しにするか考えています。少なくともこちらの掲示板である程度書き込みした方のみ参加できる板、という方向で考えています。
船木屋 2002/8/13 00:47 (Tue)
PrettyClever 2002/8/13 05:25 (Tue)
1432 船木屋 2002/8/14 00:05 (Wed) コミケでは本当にお疲れさまでした!新刊まで頂いてしまって本当にありがとうございます。サイトの日記でも拝見してましたけどどんな方なのかな……とずっと思っておりました(笑)ブルマの売り子さん、やはり威力は凄いですね。冬もできればご用意できれば……と思っています。あと、ブロック崩しですが、ボールを1つだけ出してちまちまやっているとクリアは難しいです。だいたい2〜3個は常に出しておかないといけないので、難しいかもしれません……。(一気に5個ぐらい出される方にはやたら簡単になってしまうのですが……)
1434 隆 2002/8/14 21:24 (Wed) おつかれさまです。コミケでは色々とお世話になり、ありがとうございました。終了間際に伺ったので、ブルマな売り子さんが見れなかったのがちょっと残念でしたが。ブロック崩し、結構難しいですね。最後の一枚がなかなか脱がせられなくてムキになってやってたら結構時間がたってしまいました。(苦笑)
1436 船木屋 2002/8/14 22:25 (Wed) 隆さんもコミケお疲れさまでした。終了間際だったのでちょっとごたごたしてましてすみません。自分の場所がかなりブルマー物で固まっていただけに、隆さんの今回の委託、浮いてしまうのではないかとどきどきしてました(笑)ブロック崩し、時間制限があるため難しいものもあります。特に調整しながら自分も辛いと思った物は難易度が高めになってますが……難易度修正可能パッチなど、開発できればと思っています〜。
船木屋 2002/8/14 22:21 (Wed)
帝王 2002/8/14 23:48 (Wed)
1438 船木屋 2002/8/15 23:25 (Thu) コミケでは本当にお疲れさまでした〜♪エイケン本も本当にありがとうございます。内容はかなり賛否両論ですが、わざわざ入手していただいてすみません。また次回、ゆっくりと時間がありましたらいろいろとお話ししたいです〜。では、お疲れさまです。次回のイベントも頑張ってください!
船木屋 2002/8/15 23:28 (Thu)
船木屋 2002/8/21 22:00 (Wed)
1442 ヤン 2002/8/22 09:38 (Thu) ヤンが使っているcakewalkなるMIDI編集ソフトではMIDIをWAVEデータに変換する機能っぽいものがついているんですが……今現在MIDI音源繋げていなくて確認とれないですすみません。http://www.roland.co.jp/cs/faq/Cakewalk9/ans1.htmlこのページのいっちばん下の記事で言われているところですかね?フリーソフトとかでもこういうのってあるのでしょうかね?いやほんとによくわかんないんで見当違いのこと言ってるかもしれません(汗)。
1443 船木屋 2002/8/22 13:14 (Thu) Rolandですか……自分の奴はYAMAHAのVSC-55のため、初期インストールされているソフトウェアでは無理らしいのです。仕方がないのでイヤホン端子→ライン入力とケーブルを接続して録音を試みているのですが、これがまたなかなかうまくいきませんで、電気ノイズが入ったような音になるんです。実はMidi→Waveに変換できるツールはあったんですが、Midiの再生方法が違うのか音が軽いんです。聴く環境によって左右されるMidiだから仕方ないとは言え、ちょっと残念です……。
1445 ヤン 2002/8/22 15:30 (Thu) むー。MIDIで作成したオリジナル曲をMP3形式にして配信しているような作曲関連のサイトとかって参考になりませんでしょうかね?CGサイトでCGの描き方を紹介しているように音楽の作り方やいい変換方法を紹介なされているかも(かも)。畑違いのサイトはあまり巡らないのでよくわかんないですが……(汗)。
1446 ゆきみゆき 2002/8/23 01:41 (Fri) えっと、始めまして。以前ナージュで検索してここが引っかかって、毒コラム読んで気にいってずっとROMってた者です。何だか口突っ込めそうな話題の様なので口を突っ込んで見たいと思います。まず、イヤホン端子→ライン入力(マイクでも同じ)とありますが、VSCなどソフト音源使ってる場合、同じサウンドカードでこれやってるとヤバイです。コレをやるとライン入力から入った音がそのままイヤホン出力から抜けてまたライン入力に入る、いわゆるループと云う現象が起こります。その結果、細かい事は省きますが音が壊れます;この現象は下手するとスピーカーを破壊してしまう恐れも在るようなのでやめた方が良いです。素直にそれぞれ別々のカード使って録音しましょう;PCが二台在るなら片方で再生、片方で録音すると云う手も在ります。それでもノイズが入るなら、ノイズ除去ソフトを使って見る手も在りますね。あ、もし見当違いの事言ってたらすいません;それと、VSCシリーズはROLAND製品のはずデスよ。
1447 船木屋 2002/8/23 13:17 (Fri) ゆきみゆきさん、初めまして。あ、これで原因が解決しました。同じマシンでやっちゃダメなんですね(汗)「Mレコ」というソフトを最近まで使っていたので、(音が気に入らなかったので止め)その癖で同じマシンでIN-OUTを掛けてました。あと、使っているのはYAMAHAで正しいです。シリーズは何だろう。よくわかんない(ダメJAN?)ナージュ関連、更新したいのはやまやまなのですが進んでなくてすみません〜。
1450 ゆきみゆき 2002/8/23 21:43 (Fri) どうも。お役に立てた様で光栄です。YAMAHAのソフト音源と云うと多分SXGシリーズだと思います。それと、ナージュの方は単にこのゲームが、どのくらいの知名度なのか知りたかっただけなので、(&MIDI無いかなぁと)お気になさらなくても結構です。あのゲームはあのノリが良いですよね(笑
1452 船木屋 2002/8/24 00:14 (Sat) ゆきみゆきさん、どうもありがとうございます。また遊びに来てください。お待ちしております〜。
船木屋 2002/8/23 13:40 (Fri)
1449 昇炎 2002/8/23 20:21 (Fri) 昔、完全な戦闘マップを、当方のコンテンツ用として1面のみ作成した事がありますが、PNG画像でも25KBと結構重く、微妙な感じ。GIF画像だと65KBにもなってしまい、お勧めできないです。挙句、JPEG画像にすると、逆にますます重くなる。デザインとは、あんまり関係無いかも知れませんので、謝っときます。(汗)
1453 船木屋 2002/8/24 00:19 (Sat) 画面マップ、あれは本当に大きいですね。縮小マップでも後半はこまごましてよくわかりにくくなりますし……。PNGで25kbって、思ったよりも小さいですね。でも、後半のステージを考えると……(汗)
船木屋 2002/8/23 22:43 (Fri)
1462 ゆきみゆき 2002/8/26 21:59 (Mon) 音源が違えば音が変わるのは当たり前ですね、、録音の為にPCを移動させるのが辛いなら、ポータブルMDプレイヤ辺りで録音してからPCで録音と云う手もありますよ。所で、このアイコン、千鶴さんにしか見えないのは私だけでしょうか(ぉぃ
1464 船木屋 2002/8/28 22:07 (Wed) いろいろと面倒な物ですね。ポータブルMDに録音って言うと、例のパソコンでコピーできない音楽CDを録音……げふげふ。アイコンについては近いうちに再編成を考えてます。
船木屋 2002/8/24 12:17 (Sat)
ライブ 2002/8/25 01:11 (Sun)
1456 船木屋 2002/8/25 20:24 (Sun) ライブさんはじめまして。ブルマ好きと言うことでとても嬉しいです。サイトの方も見させていただきました。ゲームなどがいいですね。UNOのようなカードゲームは素敵だと思います。自分も大した絵は描けませんが、お互い萌える絵を描けるよう、がんばりましょう!また遊びに来てください。お待ちしております。
1468 ライブ 2002/8/31 00:56 (Sat) うちを見てもらえましたか、、。いやあ、つまらんサイトで恐縮っす。ゲーム作るのは好きなんで、気が向いたらなんか作る予定です。 んでは、また遊びにきます。
江崎 大五Mk.4 2002/8/26 02:36 (Mon)
1459 船木屋 2002/8/26 21:12 (Mon) 江崎さん、お久しぶりです。結婚とかの話が来るとまだの人は「どうですか?」とよく話を振られるんですよね……結婚式場とか、いろいろと話を聞いているうちになんだか詳しくなってきました。けど不況とはいえまだまだ高いです……。
コトリコウジ 2002/8/26 11:05 (Mon)
1460 船木屋 2002/8/26 21:16 (Mon) コトリコウジさん、かなりお久しぶりになります。久しぶりに見させていただきましたがかなり完成に近づいてきてますね……。本当に期待させていただいてます。カオスエンジェルズファンの方はこのサイトにも多くいらっしゃると思いますので、お力になれれば……と思ってます。
1463 コトリコウジ 2002/8/28 17:27 (Wed) ありがとうございます。まずは応援して頂けるだけで嬉しい限りです。
船木屋 2002/8/28 22:14 (Wed)
船木屋 2002/8/30 02:32 (Fri)
1467 Fake-box 2002/8/30 20:34 (Fri) 難易度3止まりですが腰痛も少し治まったし!土日は連休やし!!ほな、いくでぇ〜!
1470 船木屋 2002/8/31 13:07 (Sat) 頑張ってください〜。まだ「全クリしました」って報告が1人からしか来てないので、難易度に関して心配な部分もあるんです。次回はちょっとだけでも易しくしますか……
1480 Bubble 2002/9/4 04:41 (Wed) あと1面まで来ました・・ ^^;
1481 船木屋 2002/9/4 18:57 (Wed) Bubbleさんはじめまして。たぶん引っかかっているのは自分の面だと思いますが……頑張ってください〜♪
ライブ 2002/8/31 00:58 (Sat)
1471 船木屋 2002/8/31 13:10 (Sat) ここではナージュやカオスエンジェルズといったようなゲームは作ってません。せいぜい攻略が関の山です。コトリコウジさんのサイトでカオスエンジェルズのGBAリメイク企画はありますけど……。このサイトでは今夏発売したブロック崩し以外には出してませんです。
船木屋 2002/8/31 23:57 (Sat)
1473 安芸 2002/9/1 03:24 (Sun) お久しぶりです。コミケも終わり、あちこちのサイトで更新が再開する候、いかがお過ごしでしょうか?(笑この「酒のつまみ鍋」、イカにエビにツナにみりん干しにかまぼこと、妙に海産物が多いのが気になりました。なんだかすっごく生臭そうなんですけど(笑とりあえず、一番やばそうな食材は「ツナ」と予想です。
1475 Fake-box 2002/9/1 11:30 (Sun) 相変わらずチャレンジ精神満点ですなぁ。何気に「イカ臭い」ような気がする(笑)柿の種、えびせん、チーかまが溶けてドロドロになって味は異様に塩辛いと予想します。
1476 船木屋 2002/9/1 18:34 (Sun) 酒のつまみというと妙に海産物が多いんですね。特にイカ関係が多いです。これでも極力減らしたんですが。結果に関しましては、もう少しレスが付いた頃を見計らって発表したいと思います〜♪
1484 狂火 2002/9/5 01:14 (Thu) お久しぶりですw菓子鍋とか色々やってますねぇ(笑麦水が結構きつそうですね。とりあえず、チーズかまぼこはチーズが溶けてかまぼこが残り柿の種は菓子鍋のスナックの様になり・・・(ぉぇ味は菓子鍋よりもまだ食えると思う・・・。そして甘酸っぱい!!(w
1485 猫柳急須 2002/9/6 13:17 (Fri) もぅだいぶ前に選挙権持ってますが何か('ω')ノ?
1486 船木屋 2002/9/6 18:16 (Fri) むぅぅ、ならばビールにすれば良かった(爆)