昨日のレヴォレポートの続きに近い話になってしまいますが、今、同人作家の業界では勝ち組負け組が顕著に現れてきているようでして。
ぶっちゃけて言ってしまえば、売れるサークル売れないサークルって奴。

こみっくパーティーなどで同人というものにあまり目が当てられなかった時代は、とりあえず出せば売れる時代でした。ちょうどバブル期ということもあって、サークルの供給量よりも需要が高かったので、どんな本でも出せばとりあえずは売れた時代でした。
おいらが本格的に同人活動に参加した時期…「ぶるまん」などを出した時期ですが、この頃はとにかくCG集ブーム。とにかくCG集が馬鹿売れして、特にCG集がプレスであれば馬鹿みたいに売れた時代でもありました。

時代が小泉政権に代わり、構造改革だの何だのでデフレ経済になってきたこの頃。
上手い人がどんどん出現し、同時に作家のブランド化が始まってきた。Aという作家名、Bというサークル名で買う人がどんどん増えてきた。
そしてプロの漫画家、ゲーム原画家というブランドイメージによる同人展開がされるとともに、より売れるサークル、売れないサークルとの二極分化が始まってしまった。

何かしらの知名度があるサークルはどんどん売れる。そして同時に、知名度のないサークルは全く売れない。
さらに言うのであれば、売れるサークルでもエロパロはかなり売れる。でもオリジナルは売れないというジレンマがあるらしい。
そのため、今まで続けてきたブルマーCG集をやめて、本だけに専念すると友人が痛切に語っていたこともあり、これからどんどんCG集、そしてオリジナルものは売れなくなってゆくのだろう。
とは言え、エロパロ…すなわちエロの版権物パロディがウケると言えども、時期が過ぎると売れなくなってしまうし、先を見越して山を外すとやっぱり売れなかったりで。

同人って、儲ける為に有るものじゃないよね
それで飯を食べている人なら異論を唱えると思うのだけども、自分の作りたいものを製作して、それを手にとってもらえるのが嬉しいというか。無理をして儲けを出すために、自分の信念を曲げてほしくない。確かに生活が掛かってしまうと売れなければいけないので、仕方ない部分もあるけれども、おいらとしては、売れる、売れないは別としてブルマーCG集を出し続けたい
いろんな方のブルマCGを見れることが、そしてブルマー好きな方同士で繋がりあえることができれば嬉しいワケで。同人で利益を出す、出さないという論点ではなくて、出すことに意義を出したい。

同人を趣味として捉えていて、昔は趣味の領域でやっていても黒字が出ていた。でも最近は露骨なまでに売れ線を目指さないと赤字になってしまうという世の中。
たとえ10万円という赤字が出てしまったとしても、趣味と割り切って笑える人もいれば、そうじゃない人もいるワケで。自分の損得勘定だけで長年続いている合同ブルマーCG集はやめる気はありません。

おいらは、お金に左右されるよりも買い手が納得するようなものを作りたい、そう思っています。
そんな話をすると、まずおいらにもっと絵が上手くなれよというツッコミが入りそうですけど。


アダルト美少女ゲーム

※当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。