3連休はずっと家にこもりっきりだったので、そろそろ外に出たいと思い、午後からでしたが夫婦水入らずで都内観光に出かけることにしました。
◆清澄庭園

まず最初に向かったのは「和風庭園が見たい」ということで、清澄庭園に行くことに。
東京都が管理しているので、入場料は1人150円と格安でした。
思っていたよりも広く、しかも池には鯉がたくさんいたのでびっくりです。
鯉がいるからには、餌をやらなければいけません。
早速売店で鯉の餌を探してみると…

これ、焼麩だよな…
150円という価格はリーズナブルだけど、スーパーで購入した方が安いのでちょっとだけがっくし。
でも、思いっきりぼったくられるよりは遙かにマシなので、これを餌にすることに。

ちょっと餌を蒔くと、もはや大変なことに。
しかし、麩を丸ごと投げると、大きな鯉ばかりが食べてしまうので、麩を潰して粉々にすると、小さい鯉が群がってきて良い感じでした。
しかし、他のお客さんはそのまま投げる人が多かったなぁ…

14時ぐらいになってから、突然入場客が増えてきたので、ちょっとうるさい感じに。
充分満喫したので退散することにしました。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index033.html
住所:東京都江東区清澄3-3-9
TEL:03-3641-5892
◆夫婦でぶらり途中下車の旅
→夫婦でぶらり途中下車の旅~目次
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。