
今夜の食事は松茸でした。
すげー、松茸だなんて!
やっぱり秋の味覚は松茸だよね、と思っていて、価格を見たらなんと298円。
そんなことって…と思って産地を見たらげんなり。
やっぱり中国産でした。

松茸298円。
松茸の値段としては、考えられない価格です。
やはり中国産ということが影響しているのでしょうか…
ちなみに、カナダ産の松茸はこれぐらいの量で1,000円ぐらいしてました。
これだけ安く叩かれている松茸だと、逆に気になります。
去年あたりだと、北朝鮮産がこういう扱いを受けていたような。
せっかくなので、さらっと火で炙って食べてみました。
焼いている時、松茸のいい香りがして、この臭いだけでご飯が食べられそうです。
はじめは食欲も湧かなかったけれども…
でもそんなの関係ねぇ!
ご飯と一緒にぱくり。
(゚Д゚)ウマー
中国産の分際で!
とは言っても、昨年まではこれをありがたがっていたんだよなぁ。
そう考えると、複雑な気持ちです。
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。