URANさんの初単行本出版記念と言うことで、池袋でお祝いの飲み会をすることになったようでして…
おいらも末席ながら参加させて頂くことになりました。

今回のお店は池袋西口にある「海鮮山」というお店。
近くはちょっといかがわしいお店があったりと、やや治安がよろしくなさそうなところで、たびたび警察官が巡回していました。
とはいえ、こういう飲み屋激戦区のところにはいい店が多いのでしょう。たぶん。
店内に入ってみると、総席数は約30程度。
結構こぢんまりとした感じで団体だとちょっと辛いかも。
だいたい5~6人で飲んだり、2人ぐらいで飲む客が殆どでした。

平日だと刺身などの魚料理が半額という大盤振る舞いで、お財布にも優しい感じです。
しかも、魚が美味しいです。
脂の乗った刺身、マグロのかま焼き、鯛の酒蒸し、寿司……
お祝いムードも相まって、ついつい料理を注文してしまいます。
店内でURANさんの本の手渡しがあったりしたのですが、えっちな本なだけに他の客や店員の目が気になりましたが…

「海鮮山」というお店は日本酒にも拘っているようですが、「八海山」や「浦霞」など、いわゆる有名どころの日本酒は置いておらず、知る人ぞ知る美味しい日本酒だけを置いているようでした。
日本酒にはあまり詳しくないのですが、そんなおいらでも知っていた「鍋島」があったのでそれを注文しました。
「鍋島」は佐賀県の富久千代酒造というところで作られている日本酒で、とてもインパクトのある甘さをもつ日本酒で、カクテル感覚で飲める日本酒です。
冷やだとなお美味しい感じで、個人的にも満足でした。
結局、なんだかんだ食べた割に結構安く付いたこの店。
また他の人にもオススメしたいところです!
http://r.gnavi.co.jp/g088102/
住所:東京都豊島区池袋2-45-2 高崎ビルB1
TEL:03-3983-9997
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。