厳島神社。

日本三景の1つ、「安芸の宮島」、そして世界遺産の「厳島神社」。
日本有数の観光地ということだけではなく、世界遺産ということもあってか日本人だけではなく外国人観光客の姿も多く見かけました。
なにしろ記念撮影をお願いしたら実は外国人だった…というぐらいです。


厳島神社。

厳島神社は推古天皇の時代に佐伯鞍職によって建てられた神社で、平清盛によって現在に残る社殿が建てられ、毛利元就や豊臣秀吉らによって修復され、今に至っているのだそう。
廻廊からの眺めは本当に美しく、朱の柱と廊下の木との調和が絶妙です。
まだ9時台ということもあり、観光客は少なくじっくりと、ゆっくりと見ることができました。


厳島神社の平舞台。

こちらが有名な「厳島神社の平舞台」です。
境内およびこの建物が世界遺産ということでいろんな人がこの平舞台を見ていました。
世界遺産ということで、この舞台の上で舞うことはよほどでない限り出来ないのでしょう…


厳島神社の大鳥居。

厳島神社の参拝も終わり、まだ干潮の時間ということもあるので、大鳥居の近くまで行ってみました。
有名な大鳥居の高さは約16mもありますが、実は地面と鳥居は固定されておらず、鳥居の重さだけで立っているのだとか。
おいら達は宮島に来てすぐに厳島神社に向かってしまったので、干潮の時期を過ぎ鳥居のあたりまで徐々に潮が満ちてきていました。
そのため鳥居の下には既に海水が入り込み、さらに2秒1cmぐらいのスピードでだんだんと潮が満ちてきているのがわかります。

唖然瀬戸内海ってこんなに潮汐の差があるんだろうか…

今まで満潮、干潮なんてことは意識したことはなかったのですが、予想以上の差に驚かされます。
帰り際に見たときは、もうだいぶ潮が満ちてきて、厳島神社の社殿下近くまで水没していました。


9:20頃撮影【干潮時間:9:10頃】
干潮時の厳島神社の大鳥居。
13:00頃撮影【満潮時間:15:30頃】
満潮時の厳島神社の大鳥居。


ちなみに、来たときと帰り際ではこんなに差がありました。
写真で見ると、よりびっくりですね。


そういえば、安芸の宮島って「日本三景」の1つだったっけ…
今年の春に松島に行っているので、なにげに今年だけで2つも回っているんですね。
我ながら無茶しまくりです。

※厳島神社

住所:広島県廿日市市宮島町1-1
TEL:082-464-0690


◆西日本パスでぶらり旅
西日本パスでぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。