年賀状製作は結構時間が掛かるので、時間つぶしも兼ねてヨドバシカメラでゲームも購入してしまいました。


桃太郎電鉄2010。

「桃太郎電鉄2010」。
ニコニコ動画とかを見ているとかなり評判が良いようなので、ちょっと購入してプレイしてみました。
ところがなかなか面白くて、印刷待ちの間のプレイのつもりが結構ハマってしまって…
なんだかんだで結構プレイしてしまったような気がします。


今作は肩書きが「社長」から変えられなかったり、プレイヤーごとのテーマソングを決めることが出来なかったり、増資システムもなくなったりするけれども、物件駅が半端なく多かったり、またある程度の年月が経つと物件の100倍の値段を出せば容赦なく乗っ取りが出来るというシステムのため、物件がかなり流動的になりそうです。
そして、特定の都市を買い占めると登場する歴史上の人物がまた凶悪で…
対人プレイをしているときは「お役御免カード」を使うなりして調整することも必要かもしれません。

我が家でやる時はだいたいおいらとあかり姉さん、そしてそこそこ弱めのCPUが1人。
あとは貧乏神要員として毎回遠くに左遷される子がいるけれども、場合によってはCPUを追い落とすためのサイバイマン的扱いになることも。
とりあえずちょっとのつもりでプレイしたら…結構やってしまったかもしれません。


以下、感想です。

◆ぱっとやってみた感想(「桃太郎電鉄V」以来なのでイメージの違いもあるかも)
・なんだか原点(スーパー桃鉄2)あたりに戻った感じ
・ドジラやモモスラなどの月はじめでの物件破壊イベントがないため物件破壊は起きにくい
 (ドジラースという目的地の物件破壊&1年間通行止めがあるぐらい)
・バブル、恐慌などのイベントはなくなったよう
・台風、地震、噴火、大雪はときどき発生
・今作は鉄道も購入可能。でも利用してくれないとあまり利益なし
・桃太郎ランドは10兆円
・キングボンビーは相変わらずひどい
・でもハリケーンボンビーの方が個人的にはもっとひどい
・新登場のエアプレーンボンビーはお金がぐんぐん吸い取られてゆくしなすりつけが難しい
・スリの銀次の登場確率が高い気がする
・歴史の偉人がえぐすぎる(後述)
・(ニコニコ動画を見る感じでは)CPUのさくまが鬼すぎる
・全部の物件駅を巡る「全駅制覇」というシステムが追加。気分は横見浩彦。
 →エアプレーンボンビーがついていると制覇しやすくなる気がする
・「物件飛びカード」で買い占めできる都市にワープできる。序盤は便利だが後半はゴミ
・50年以上プレイで新駅(川崎、豊田、宇部、天草)が登場。
 →でも登場即買い占められるのがお約束
・秋田駅の怪獣ナマハーゲンが鬼すぎる
・絶好調システムは常にサイコロ4つとか。便利すぎて困る
 →ただしバクレツボンビーがついているときに絶好調だとほぼ即死
・八犬伝イベントのムービーが長い
・駅舎スタンプラリーがなかなか楽しい
・物件買い占め崩壊以外に相手の歴史の偉人を解約できるようなカードがあればいいのにと思う


◆歴史の偉人
歴史上の偉人は特定の駅の物件を全部購入すると登場する。
搭乗時は必ず発動、それ以降は数ヶ月に1度誰かが出てくる(2人以上出ることもあり)

クラーク博士 物件を変えるだけ買ってくる。3月(決算前)に発動することが多いので思ったより便利。
伊達政宗 移動系カードをランクアップ。気がついたらリニア周遊カードが溜まっていたりと便利。
那須与一 物件またはカードをくれるが確率は50%以下なので思ったよりも当たらない
水戸黄門 カードをくれたり人の物件を没収したり。結構えぐい
ネズミ小僧 発動率は低いが人のカードを盗んだりお金を盗んだりする。意外と便利。
上杉謙信 人の物件を盗みまくり。仲良しの人とやるときはちょっとキツい
武田信玄 ふういんカードや冬眠カードなどで妨害させる。仲良しの人とやるときはちょっとキツい
徳川家康 物件の利益を2倍にする。が、岡崎の物件はなぜか外資に狙われやすいので注意
明智光秀 お金をくれたり物件を安く売ってくれたりと至れり尽くせり。非常に便利
豊臣秀吉 物件の利益をランダムで上げてくれる。でも貧乏神を呼ぶことも。
織田信長 相手のカードをじゃんじゃん破壊する。いいカードから壊すので、999カードやキングデビルカードも優先的に壊すツンデレ。でも仲良しの人とやるときはちょっとキツい
源義経 八艘飛びで8種類の都市にワープできる。拒否可能。なんというか微妙に遠い都市ばかりの時が多い
紀伊国屋文左衛門 捨てたカードを毎年1月に売却したと同じ値段で還元
武蔵坊弁慶 相手のカードを盗む。そこそこ便利なカードが多い
平賀源内 アシドメール、ブッケンカーウなど便利な発明がある。拒否可能。
坂本竜馬 相手の買い占め物件、またはもう少しで買い占めが出来る物件を1つ以上奪ってくる。仲良しの人とやるときはちょっとキツい
山中鹿之助 移動系カード、うんち系カード、デビル系カードをランダムで収穫してくる。トイレに落ちて逃げたという伝説があるだけにカワイソス。
毛利元就 3枚カードをくれる。プロテクトカードやふういんカードをくれることが非常に多い
高杉晋作 目的地の近くまで連れて行ってくれる。場合によっては60マス以上動くことも。なかなか壮観。
黒田官兵衛 タダで物件をくれたり、相手プレイヤーを妨害したりする。拒否可能。
福沢諭吉 全員の持ち金を均一化する。誰か1人が赤字だと出なかったり発動率は低い
大友宗麟 相手プレイヤーの物件を1駅まるごと破壊。えぐい、えぐすぎる
加藤清正 目的地に到着したときの賞金が2倍に。結構便利。
天草四郎時貞 常に絶好調状態。まさにヘブン状態。
西郷隆盛 全員にお金をくれる。借金1兆円とか目指している人にとってはイヤかも
大久保利通 最寄り駅に近い人を遠くに飛ばす。思ったより発動率が低い気がする
種子島時堯 相手のカードを1枚以上破壊。織田信長と一緒にいるとカード破壊しまくりで困る


なんだかんだでイベントでの物件破壊がない分、偉人でバランスを取った感じですがこれだと1位の人が圧倒的優位のまま最後まで行きそうな感じ…
そのための転覆措置としてスリの銀次の発動率が高くなっているのか…そんな感じがします。



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。