今日の予定はエイボンさんと大垣駅から名古屋駅に向かって、名古屋を1日堪能する予定です!


名古屋駅に到着。

名古屋駅に来たのは何年ぶりでしょうか。
いろいろと新しくなっていてびっくりします。
まずは名古屋駅のコインロッカーで荷物を預けて…と思ったのですが、コインロッカーの場所がよくわからなくて迷いそうになりましたが、名古屋駅で合流したCWDさんと一緒にコインロッカーに荷物を預けてまずは一安心です。

一段落したところで、まずは3月14日にオープンしたばかりのリニア・鉄道館に向かうべくあおなみ線を目指します。


あおなみ線乗り場。

あおなみ線は元々東海道本線の貨物線だった路線を旅客用にし、2004年に名古屋臨海高速鉄道として開業したそうです。
2004年開業であれば間違いなくそれ以降に名古屋駅に来ているはずなのですが、あおなみ線の名前を知ったのは今回が初めて。
正直の所、名古屋市営地下鉄の名港線と同じかと錯覚していた部分もありました。

唖然実際はかなり離れているね…


名古屋臨海高速鉄道1000形電車。

そんなあおなみ線ではこのような電車が走っています。
駅の作りといい、ホームドアがある駅舎といいなんとなくゆりかもめっぽい雰囲気がありますが、こちらは新交通ではなく普通の電車。
ゆりかもめっぽい路線をりんかい線が走っている感じ、と書くと東京の人に伝わるでしょうか。

あおなみ線の乗客は普段はサラリーマンが多いそうですが、今日は休日と言うこともあって家族連れがほとんど。
また、鉄道の時刻表を持った人も何人かちらほら。
やはりみんなの狙いはリニア・鉄道館なのでしょう。
しかし思っていたよりも混雑はなく、車内でも普通に座ることが出来ました。

名古屋の工業地帯の中を走って行き、どんどん海側に向かいます。
工場や区画整理された町並みを眺めていると、途中に大きな橋が見えてきました。

唖然おお、すげー!

伊勢海岸自動車道の大きな橋を過ぎると、終点の金城ふ頭駅が見えてきました。


金城ふ頭駅。

終点の金城ふ頭駅に到着しました。
辺りは本当に埋め立て地という感じでほとんど何もないけれど、ここにリニア・鉄道館があるんですね!
期待しつつ、改札を抜けました。

◆大垣・名古屋ぶらり旅
大垣・名古屋ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。