輸入雑貨屋でいろいろと飲み物を探すと気になる飲料が多く見つかって心が揺さぶられますね!
今回取り上げるのはこちらの飲み物です。

現在のペルーの位置にあった黄金文明の国「インカ帝国」にちなんで作られた黄金のコーラ、その名も「インカコーラ」です。
「孤独のグルメ」というグルメ漫画でも登場し、インパクトを与えたそのコーラ。
やはり気になりますね。
早速コップに開けてみると、金色というよりは黄色い液体が。
見た目はなんというかリアルゴールドというか、栄養ドリンクっぽい色です。
どんな味か恐る恐る飲んでみると…
ん、なんだこの味…
一口飲んだだけではたとえが難しい…
決して不味くはないんだけど、なんというか表現しづらい味。
そして独特の臭さがあります。
ちょっと考えて出た味の感想は…
ドリンクバーの薄まったメロンソーダの味だな…
飲んだときの匂いはファミリーレストランに設置されているドリンクバーのドリンクのようなチープな香り。
そして味はなんとなくメロンソーダっぽい。でもちょっと水っぽい。
そんな感じの味です。
決して不味くもないので気軽に飲めるけれど、この黄金というか黄色い液体のおかげでだいぶ珍しいドリンクという補正になっているような、そんな気がした飲み物でした。
成分表を見ると実はノンカフェイン飲料なので、個人的にはカフェインが入っていたらもっと良かったなぁ…と思うところです。
タグ: 【コーラ飲料関連記事まとめ】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。