「道の駅川口・あんぎょう」に寄った後は、松戸駅前に用事があったので寄り道をした後、その流れで柏市にある「道の駅しょうなん」に行くことにしました。
ちなみに松戸の近くには「道の駅八千代ふるさとステーション」という道の駅もあるけれど、以前寄ったことがあるので今回はスルーしました。

しかし、東京外環自動車道下を走る国道298号線は大渋滞。
三郷にある大型ショッピングセンターのせいかしら…とか思いながらなんとか渋滞の列に並びながらようやく松戸駅に到着しました。

松戸駅から道の駅しょうなんまでは約20分程度で到着できるとカーナビは示しているけれど、国道6号線が渋滞で、予定通り遅れ中…
結局到着まで倍以上の時間が掛かってしまいました。

唖然渋滞があるからこのカーナビの時間の倍見ておいた方がいいかしら…

と思うほど。
なんとか道の駅しょうなんに到着しました。


道の駅しょうなん。

道の駅しょうなんは千葉北西部にある手賀沼のそばにある道の駅。
こちらの売りは何といっても手賀沼です。


手賀沼と手賀沼大橋。

手賀沼と手賀沼大橋を眺めることができる道の駅しょうなん。
貸しボートもありましたが、借りている人はほとんどおらず、乗ろうかどうかを考えたけれどやめておきました。
それよりも売り物を見たいところです。

道の駅しょうなんの売り物は近くの農家が持ち寄った新鮮野菜がメイン。
代わりにまんじゅうやお菓子、ご当地サイダーなどはかなり少なめ。
そのため千葉県産の野菜をいろいろと買うことができました。
あかり姉さんはちゃっかり夕飯用の野菜を買い込んでました。


まだひまわりが咲いてた。

手賀沼のあたりはまだまだ暑いのでしょうか。
ひまわりが9月下旬にもかかわらずまだ咲いていたのには驚きました。

新鮮な野菜が多く、期待していなかったけれど来てよかったなぁ、と感じたそんな道の駅でした。

◆東京近郊道の駅ドライブ
東京近郊道の駅ドライブ【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。