先日あかり姉さんが青森県物産館に行ってきてこんな商品を購入してきました。

青森県十和田産のにんにく、青森県産小麦から作った醤油、青森県の林檎、そして国産の生姜を使用したコクのあるタレ、それがスタミナ源たれだそうです。
あかり姉さんが「これ前から欲しかったんだよ~」などと鼻息荒く力説するのでどんな実力なのか早速これを使って豚のしょうが焼きならぬスタミナ源たれ焼き。
思っていたよりも甘くないね…
焼肉のたれってたいてい甘いのだけど、これはそんなこともなくむしろ辛め。
そのためややくどい豚のしょうが焼きになってしまったけれどこれはこれで美味。
地下鉄南北線で飯田橋駅が利用しやすくなったので、そのついでについ青森県物産館に寄ってしまうことが今後も多くなりそうです。
![]() TV秘密のケンミンショーで紹介されました★焼肉のたれ 青森県産の生素材で作った絶品です! ... |
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。