本日発売の、噂のガリガリ君リッチ シチュー味。
昨年発売したコーンポタージュ味と比べてどうなんだろうかと期待しつつも、やっぱり買ってしまいました。


ガリガリ君リッチ シチュー味。

ガリガリ君リッチ シチュー味。
江崎グリコの「クレアおばさんのシチュー」を使用したというシチュー味のアイス。
いくらシチューと言っても、そこまで不味いものではないだろう…
そう思いつつ食べてみました。


ガリガリ君リッチ シチュー味。

かじってみると、まず最初に口の中に広がるのはミルク味。

唖然ちょっと塩味はあるけどミルクバーっぽいね。

ごくごく無難な塩味ミルク層を越えると、シチュー層にたどり着きます。
シチューの味というけれど、思っていたほどシチューという印象はありません。
コンソメ風というかスープ風の香りと味と、外側の塩ミルク味でシチューという感じでしょうか。
また、ガリガリ君の中には湿気ったクルトンのような感じのものが入っていて、それがジャガイモの風味を出しています。
どうやらこれがジャガイモ成分のようで、いいアクセントになっていますが、やたらと歯に引っかかりたがるものなのでそこは困ったところ。
気が付いたら半分以上食べていて、どんな味なんだろうと味わっているうちに食べ切ってしまいました。

唖然思っていたよりも普通…

とびきり美味いワケでもなく、不味いワケでもなく。
インパクトの割に普通な味に落ち着いた感じがするアイスでした。
コーンポタージュほどエッジが効いたものではなかったので、ちょっと物足りないかもしれません。

◆関連日記
ガリガリ君リッチ コーンポタージュ味を早速食べてみた。

タグ: 【アイスクリーム関連記事まとめ



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。