縁あって大阪府南部にあるローカル線、水間鉄道までやってきました。
駅イベントの「日曜えきなかマルシェ」も気になりますが、駅舎の散策もしたいところです。


水間観音駅駅舎。

水間観音駅は大正15年の開業当初の駅舎を今も使用している古き良き駅舎で国の登録有形文化財にも登録されています。
近くにある水間寺にちなんで寺社風の駅舎になっているそうで、なんとも趣のある駅舎です。
もともと水間鉄道が水間寺参拝の為の鉄道ということも関係あるのかもしれません。


なんともゆったりした感じのイベント。

改札もまたいい味を出しています。
手動改札かと思いきや、実は水間鉄道はPiTaPaやSuicaなど、交通系電子マネーにも対応しているのでびっくり。
今回は1日乗車券を使用しているのでタッチすることはありませんでしたが、基本的に電車内清算で起終点駅の貝塚駅、水間観音駅のみ改札があるということで電子マネー導入のハードルは比較的低かったようです。


日曜えきなかマルシェは電車内で。

毎月2回、第1、第3日曜日に水間観音駅で開催されているえきなかマルシェ。
今回は出展店舗として「いまいち萌えない娘」が参加するとか。
色々とグッズを販売するみたいなのでチェックしている人もいるようで、心なしか鉄道ファンっぽい人も駅構内で見かけました。

個人的に驚いたのが、えきなかマルシェは駅構内に停車中の電車内で行われているということ。
おそらく改札内か駅改札外の待合室内でやっているのではと思っていたのでこれは面白い試みです。
そして車内ではロングシートの電車の真ん中に、コミケでも使われるような長机が置かれてちょっとした販売スペースになっているのは目から鱗でした。
水間鉄道さんも面白いことを考えてます。

早速内部を見てみました。


いま萌えなお品書き。

数ある出店協賛団体の1つ、「いまいち萌えない娘」ではこんなお品書きがありました。
缶バッジにシールにグッズ類がいろいろ。
同人誌まで売っていてなんだか同人イベントっぽくも感じます。


いろいろと買いました。

せっかくなのでいくつか購入してみました。
初代「いまいち萌えない娘」のキーホルダーや今回のヘッドマークデザインのステッカーなど。
缶バッジもいいなぁと思いましたが買いそびれていたら売り切れてしまっていました。
やはり人気商品だったようです。

また、他の出店協賛団体のブースも見て回っていましたが、気になった商品はペットボトルのドリンクが100円だったのでそちらも購入しました。


今回の目的、スタンプもゲット。

そして今回突発的に水間鉄道まで来るきっかけとなった、いまいち萌えない娘の鉄道スタンプ風のスタンプも無事押すことができました。
いま萌えさんカラーに合わせて青色のインクというのも嬉しいですね!
また今度いまいち萌えない娘のイベントでこのスタンプが使われるのでしょうか。
いや、そうでないと勿体ないほどの出来のスタンプでした。

ぼちぼちお客さんもいてまったりとしたイベントでした。
買うものも買ったし、スタンプも押したので満足して水間観音駅を離れた後、11:30頃にゆるキャラのぽん太といまいち萌えない娘のコスプレのお姉さんがここに来ていたようです。
それを見逃したのは勿体なかったけれど、十分楽しめたので個人的には楽しいイベントでした。

◆阪和線沿線ぶらり旅
阪和線沿線ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。