郡山駅まで来て散策していますが、本日のメイン、東北本線沿線を散策します。

郡山駅を出ると安積永盛駅、須賀川駅、矢吹駅、白河駅…と回るべき駅が多い割に電車は1時間に1本。
事前に組み立てた予定通りに進みます。


須賀川駅とウルトラマン像。

まず向かったのは須賀川駅。
円谷英二の出身地ということもあり、ウルトラマンとのコラボレーションが見られる駅舎になっています。
現在、JR東日本東北支社ではウルトラマンのモバイルスタンプラリーを実施中とか。


がっつりとウルトラマン。

駅の内部のあちこちにウルトラマンのイラストが貼られていて、ここまでがっつりとウルトラマン押しになっているのはすごいですね。


安積永盛駅。

続いては水郡線との分岐駅の安積永盛駅。
分岐駅なのでもうちょっと大きな駅かな…と思っていましたがこぢんまりとした駅でした。


水郡線の列車。

電車の待ち時間にちょうど水郡線の列車がやってきました。
水郡線も時間があれば回りたいけれど、水郡線も2~3時間に1本ぐらいの本数なので、今回は諦めて東北本線を巡ります。


白河駅。

矢吹駅を回って白河駅で途中下車。
駅舎も古い時代の建物の感じを残していていい感じの駅舎です。
駅前も整備されていて観光地のような感じになっています。


駅舎カフェもある。

個人的には駅舎に併設されたカフェが気になりました。
カフェで休むのもいいかなと考えましたが、電車の本数が30分に1本とそこまで待たなくてもよいぐらいになっているため、今回は先に進みます。
個人的には駅のすぐ隣にある白河小峰城に寄り道したいところです。


白河小峰城。

白河小峰城に寄ってみましたが、天守閣は東日本大震災で一部崩壊して現在も修繕中となっています。
そのため近くまで寄って見ることはできませんでしたが、遠巻きに見てもいい感じの城。
これはこれでアリです。
唯一、白河集古苑という博物館のみが営業していたのでこちらに寄り道しました。
個人的には白河市が進めているプロジェクト、小峰シロのグッズなどの販売がなかったのが残念。
せっかくなので何かしら買っておきたかったです。


黒田原駅。

さらに進んで栃木県に入り、黒田原駅に寄り道しました。
東京からだと黒磯駅までの路線図は見られるけれど、その先の路線図は宇都宮駅あたりまで行かないと見れず、栃木県と福島県との境は黒磯駅なのかな…と思ってしまうほどでした。

唖然あまり来ないところだもんな…

県境ということもあり、本数も少なめでしたが、なんだかんだで予定通り進むことができてほっとひと安心。
今回も成果のある遠征になりました。

◆郡山から磐越東線、東北本線ぶらり旅
郡山から磐越東線、東北本線ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。