毎年12/23は近所で祭が行われているのでそちらに向かいます。
天気はやや悪く曇りがちですが、祭は開催されるとのことなのでぶらぶらと見て回ってきました。


熊手の販売。

まずは神社に向かうとたくさんの人がいます。
お目当ては福しゃもじ、そして熊手です。
毎年福しゃもじを購入するものの、写真映えするのは熊手売り場。
夕方17時にもかかわらずすっかり夜になっていることもあり、なんとも綺麗です。
あちこちで熊手が売れては三本締めの掛け声が聞こえてくると、自分も熊手が欲しくなりますがそこは我慢です。


屋台が立ち並ぶ。

そして祭の屋台を見て回ります。
たくさんの屋台が立ち並んでいて気になる店もたくさん。
たこ焼きもお好み焼きもベビーカステラも気になるけれど、あれこれ買っているとお金がどんどん飛んで行くのでこれぞ!というものを買うことにしました。


お好み焼き!

いくつかお好み焼きの店を見ていて、ひときわ大きなお好み焼きの店を発見。
見た感じ美味しそうだし購入してみました。

このお店のお好み焼きはコーンとキムチが盛り放題というサービス付。
お好み焼きなのにそんなサービスがあるのはありがたい…
というワケでちょっと盛ってみました。


実はお肉がなかった。

早速食べてみると、たっぷりのキャベツと桜海老のお好み焼き。
ボリュームたっぷりですが、食べても食べてもお肉は現れません。
お肉がなかったら確かにこのボリュームでコーンやキムチの無料サービスもやってても不思議はないかな…と実感。
お好み焼きでお肉が食べたいワケではないけれど、全くないとそれはそれで寂しいものです。


タイラーメン。

続いて気になったのはタイラーメンの屋台。
ラーメンの屋台もあるのかと驚かされます。
注文があると次の注文用の麺を茹で始め、同時に茹で上がった麺を湯切りする方法で回転率を上げています。


味の調節が可能(よくわからん)。

出来上がったタイラーメンに、お好みで調味料を加えることができます。
ナンプラー、酢、砂糖をそれぞれ入れて味を整えて出来上がりとのこと。
どのぐらいのバランスが良いのかよくわからないため、おすすめの通りナンプラーをスプーン2杯、酢をスプーン2杯、砂糖をスプーン1杯を入れてみます。
早速食べてみました。


タイラーメン美味しい。

麺はもちもちしてスープもいい感じ。
これはなかなかアリです。
屋台でタイラーメンというものがあるのかと思わずびっくり。
美味しゅうございました。



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。