無性にラーメンが食べたくなりまして、錦糸町LIVINにある「飛騨の高山らーめん」に行ってきました。
前々からずっと気になっていた、メガサイズの「横綱ラーメン」。
はたしてどんなモノなのでしょうか。
ものすごーくお腹が空いていたので、頼んでみることにしました。
おいらが「横綱ラーメン」、あかり姉さんがノーマルサイズのラーメンを注文したのですが…
注文した後、店員さんが奥の方でくすくす笑い。
なんだかなぁ…
さて、しばらくのんびりしていたら、ラーメンがやってきました。

こいつはでけぇ…
これはたしかにジャンボサイズです。
麺は3人前以上はあるとのこと。
続いてあかり姉さんの分のラーメンもやってきました。

見比べてみると確かに大きさが違います。
写真を撮った角度もあるかもしれませんが、なんにしても大きすぎる…
もうこうなったらままよ! と思ってラーメンに挑みます。
高山ラーメンというと、細いけれどちぢれた麺と鰹節出汁の組み合わせが美味しいラーメンです。
が、この店のラーメンは結構太くて、しかもスープもこってり系……
あっさりしたスープと、ぼそぼそした麺のラーメンが高山ラーメンだと思っていただけにがっかりです。
まぁこれはこれで仕方ないか…
久しぶりに高山に行って本場の高山ラーメンが食べたくなりました。
もしかしたらおいらの舌の記憶が美化されているのかもしれないですし。
それにしてもこういう大盛りの食べ物って、食べている途中で味に飽きてきますね。
お腹が満腹になるとかということもありますが、それ以上に味覚が飽きてくると食欲が失せてきます。
ここでの調味料のトッピングはコショウのみ。ニンニクも欲しいところです。
とか思いつつ食べていたら……

スープまでは無理でしたが、横綱ラーメン完食です。
思ったよりも食えるモノですね。
ここの店にはジャンボパフェもあるようですが…さすがに遠慮しておきます。
※飛騨の高山らーめん 錦糸町店
住所:東京都墨田区江東橋4-27-14 楽天地ビル別館2F
TEL:03-3634-6304
タグ: 【メガサイズ関連記事まとめ】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。