大阪城公園から地下鉄を乗り継いで、心斎橋駅に到着しました。
心斎橋駅からアーケード街を抜けると、そこにはあの橋がありました。


戎橋

おおお!戎橋だ!
グリコの看板を見ただけで「大阪だ!」と言いたくなります。
帝王さんはずーっと「ひっかけ橋」と言っていたのでなんのことやら、と思っていましたが、どうやらナンパが多いので「ひっかけ橋」とも呼ばれるようになったとのこと。
なるほどなるほど。

ちなみにあかり姉さんは「テレビの取材やってないのー?」とテレビカメラを探してました。


かに道楽

戎橋を左折するとすぐに「かに道楽」がありました。
大阪といえば道頓堀、そしてグリコ、かに道楽、ふぐ提灯、そしてくいだおれ太郎…これらがセットでイメージされます。
浅草と言えば「雷門と浅草寺」と連想するのと同じようなことでしょうか。
それにしても平日の月曜日だというのに、人が一杯です。


づぼらや

かに道楽からしばらく進んだところに、ふぐ提灯の「づぼらや」があります。
かにだのふぐだの見ているとお腹が空きますね。
もう時計も13時頃なので、いい加減店にも入りたいところです。


くいだおれ

「づぼらや」の向かいにある「くいだおれ」。
7/8の閉店ニュースを聞いて、今回大阪旅行を思い立ったのですが、最初で最後のくいだおれ太郎との出会いになりそうです。
さてそのくいだおれ太郎はと言うと…


くいだおれ太郎

唖然ものすごい撮影ポイントになってる!

くいだおれ太郎を中心に、ものすごい人だかりです。
みんな記念写真を撮ったりして、くいだおれ太郎の引退を惜しんでいます。
平日でこれなのですから、土日はもっとひどいのでしょう。
さらに言うなら7月に入ってしまったら連日道が埋まってしまうのではないか…そう危惧したくもなります。

なんとか人をかき分けてくいだおれ太郎を1枚。
どうやっても他の人が入ってしまいますが、致し方ありません。


今回のメインイベントも果たしたのでお腹が空いてしまいました。
せっかくなので、「くいだおれ」でご飯を食べることにしました。

※道頓堀
scale:25000 34/39/54.942,135/30/25.102


◆大阪くいだおれ旅行
大阪くいだおれ旅行【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。