俳諧寺で予想外に楽しんでしまった為、時間が残っているかわからないけれども、とりあえず本来の目的地、一茶記念館に向かってみました。
小丸山公園からさらに坂を登って数分。
ようやく一茶記念館が見えてきました。

シャッターが閉まっているけど、やっているのかな?
なんというか営業しているか不安になってきました。
なんだか閉まっている感じですし…
隣にはすごく立派な建物があるけれども、こちらはいったい…と思いつつ、立派な方の建物も見てみました。
すると…

どうやらこちらが現在の一茶記念館のようです。
本日は営業中ということで入ろうと思いましたが、時計は既に16時近くを指していました。
電車の発車時刻まであと20分近く…ということを考えると今回はちょっと無理そうです。
また今度来た時のお楽しみ…ということで、今回は引き返すことにしました。
http://park3.wakwak.com/~issakinenkan/
住所:長野県上水内郡信濃町大字柏原2437-2
TEL:026-255-3741
◆SLDL信越120周年号・長野の旅
SLDL信越120周年号・長野の旅【目次】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。