温泉に浸かってのんびりしていたら、いつの間にか夜になってしまっていました。

冬だからか、やや肌寒い夜です。
センター北駅まで歩いて、食べ物屋を探してみると「ラーメン甲子園」というラーメン屋街があるそうです。
さすがにもうラーメンはいいや…
ここから横浜市営地下鉄グリーンラインに乗って日吉駅まで乗る、という目的もありましたが、日吉駅だったら慶應大学もあることだしもうちょっと食べるところがあるに違いない…
そう思ってグリーンラインで移動しました。

東急目黒線が伸び、グリーンラインができて、だいぶ都会になったという日吉駅。
とりあえず駅前に出て、食べ物屋を探してみました。
すると…

「普通部通り」ってなんぞや!
と、思わず反応してしまったのですが、ここは慶應義塾の普通部(中学)があるので普通部通りなのだそうで。
しかも読み方は「ふつうぶ」ではなくて「ふつぶ」なのだとか。
それはそれとして、日吉駅前にはファーストフード屋や居酒屋、ラーメン屋は多数あれど、食べたい店はあまりない感じ…
一軒、よさそうなカレー屋がありましたが20時で閉店の為入ることができず。
仕方なく、ぶらぶらと街をさまよっていました。
◆港北ぶらり旅
→港北ぶらり旅【目次】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。