神田駅。

神田駅のスタンプを押して、オロナミンCを飲みながら気合いを入れます。
時刻は18:00頃だったのですが、残り2駅、このまま行くのも良いけどあまり行かない駅も行きたいな…というワケで、神田駅から歩いて新日本橋駅まで向かいました。


新日本橋駅のスタンプ。

実は神田駅南口から徒歩5分ぐらいで到着する新日本橋駅。
スタンプも「日本橋と富士山」と、日本橋をイメージしたものになっていました。
実際、新日本橋駅から少し歩くと三越や日本橋がありますし…昔は神田で飲んだ帰りは三越前駅まで歩くのが習慣になってました。


馬喰町駅のスタンプ。

そのまま総武快速線に乗って馬喰町駅へ。
馬喰町のスタンプは「江戸時代の馬喰町」。かつては馬の販売を行っていたところから由来しているそうです。
この駅はスタンプ以外でも一度寄ってみたい駅でした。
それは何故かというと……


馬喰町駅はかつて最も深い駅だった。

馬喰町駅は国鉄時代は「日本で最も深いところにある駅」として日本一の駅でした。
そして日本で最も標高が高いところにある、小海線野辺山駅と姉妹提携をしている記念のオブジェです。
しかし時代は流れ、京葉線東京駅に記録を抜かされ、さらに青函トンネルの開通で竜飛海底駅、吉岡海底駅にも抜かれてしまった、哀愁漂う駅になっています。
それでもおいらはそんな馬喰町駅が大好きです。


秋葉原駅のスタンプ。

馬喰町駅から一旦錦糸町駅に向かって、そのまま総武線で秋葉原駅を目指します。
残念ながら、浅草橋、両国、錦糸町の各駅にはスタンプはないので今回は通過です。
秋葉原駅のスタンプは「万世橋とITの街秋葉原」。
たしかにどちらも秋葉原のシンボルですが、萌え絵がスタンプに入るときは来るのでしょうか。


御徒町駅のスタンプ。

山手線29駅最後に到達したのは御徒町駅でした。
御徒町駅のスタンプは「湯島天神」。
全部コンプリートしたときには思わずガッツポーズも出てしまいました。


夜の上野駅。

最後に上野駅に戻って、スタート時と同じ所で撮影しました。
13:30スタートで19:00終了。
5時間半という長時間になってしまいましたが、なんとか達成です。

しかし、前々からやってみたいとは思っていましたが、結構体力を使いますね…
帰ったらさすがにぐったりでした。
しかしなかなか楽しいので、機会があったらぜひチャレンジして欲しいモノですね!

◆山手線駅スタンプ制覇の旅
山手線駅スタンプ制覇の旅【目次】
旅のスタンプ帳



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。