ちょっと前に大崎の「元祖つけ麺大王」に行ってきた、という日記を書きました。
しかし、野菜炒めライスを注文して肝心のつけ麺を食べていないので、意を決してチャレンジしてみることにしました。
ネットの評判では「つけ麺は美味しくない」と聞くとこれはチャレンジしたくなります。

早速店で「つけ麺セット」を注文してみました。
つけ麺と半チャーハンがついてくるセットです。
注文してすぐ、セットが出てきてびっくり。
おいおい、作り置きかよ…
もう吉野家並のスピードでびっくりです。
作り置きなのか、それとも他にも頼む人がいたので一緒に作ったのか…
そういうのは気にせず、食べてみましょう。
すると…
麺のゆで加減はちょうどじゃないか!
1分も経たず出てきたつけ麺なのに、麺のコシやゆで加減はばっちり。
なんというかもういつでも出せるような状態になっているのでしょうか。
そしてつけ麺のスープは鶏ガラスープで、ラーメンというよりも中華そば(支那そば)のスープっぽい。
このまま麺を全部ぶち込んだら普通のラーメンになるんじゃないか、という感じのスープです。
古き良き「中華そば」の味が好きな人にはいいけれど、最近のラーメンが好きな人には美味しくないかも。
そんなラーメン…もといつけ麺でした。
※元祖つけ麺大王 大崎店
住所:東京都品川区大崎3-6-17TEL:03-3495-2232
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。