ちょっと時間が空いたというか、たまたま仕事の谷間ができて最近は結構余裕のある今日この頃。
こうなってくるとふつふつと旅行に行きたい衝動に駆られてきます。
近々大きな旅行に行く予定もあるので緊縮財政だ、なんだかんだとあかり姉さんに言われると逆に出かけたくなるものでして…
気がついたら、突発的に旅行プランを作り、会社に休みの申請をして、荷物をまとめて電車の切符を購入していました。
さながら「釣りバカ日誌」のハマちゃんのような行動力です。

今回は青函トンネルを越えたくなったので、JR東日本から出ているお得なきっぷの「青森・函館フリーきっぷ」を購入しました。
ただ、今回はあまりに急だったので、あかり姉さんは家に残して1人旅。
はたしてどうなることやら、期待と不安が入り混じった感じです。
今回は、このような予定を立てていました。
今回の旅ははたしてどうなることか…
<参考:今回、出発前に立てていた旅行プラン>
5/17発
上野 21:15発 あけぼの(寝台)
弘前 09:18着
※弘前観光
5/18発
弘前 14:22発 つがる22号
青森 14:58着 (※最終到着時間)
青森 15:22発 白鳥15号(※厳守)
津軽今別 16:06着 徒歩
津軽二股 16:55発 津軽線
三厩 17:10着
三厩 17:55発 津軽線(※厳守)
蟹田 18:36着 18:43発 スーパー白鳥21号(※厳守)
函館 20:09着
函館山ケーブルカー 21:50最終
※函館宿泊
5/19発
函館駅 8:30発 函館帝産バス 11番(※厳守)
函館港 9:30発 津軽海峡フェリー(※厳守)
大間 11:10着
大間 11:57発 佐井線バス 下北駅行(※厳守)
下北駅前 13:40着
下北 14:02発 大湊線
大湊 14:07着
大湊 14:15発 大湊線
野辺地 15:15着 15:35発 つがる17号
青森 16:04着
青森 18:40発 白鳥32号(※厳守)
八戸 19:49着 20:00発 はやて32号
上野 23:02着
※注釈
「※厳守」部分は乗り遅れたら取り返しがつかなくなる時間を示す。
いつもこんな感じで旅行プランを立てています。
◆津軽海峡初夏景色
→津軽海峡初夏景色【目次】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。