朝の眺め。

結局昨日はラーメンを食べた後に酒をちょっと飲んで、そのまま寝てしまったけれども、せっかくだからもう一度風呂に入ろうと朝5時頃に起床しました。
なぜだか知らないけれども、目覚ましなどがなくても目が覚めてしまうのが温泉旅館なのでしょうか。
朝風呂にじっくりと浸かったり、朝日を眺めたりしていると時間がすぐに経ってしまい、食事の時間になってしまいました、


華鳳の朝食バイキング。

華鳳の朝食はバイキング形式で、和食洋食ともに好きな食べ物を選ぶことが出来ます。
カレーがあったりナンがあったり…面白いものも多数ありました。

ちなみに月岡温泉があるあたりは新潟県でも魚沼地区に並ぶ米どころだそうで、コシヒカリが美味しいのだとか。
とはいえ富山県で暮らしていると米も海産物も山の幸も新潟県とはそこまで変わらないので親にはそこまで伝わらず…

しかし、新潟県名物のものもありました。
それは…ヨーグルト。

月岡温泉のある地域から近くのところに「安田牧場」という牧場があり、そこの名物がヤスダヨーグルト。
飲むヨーグルトタイプの飲み物で、通常価格だとコップ1杯ぐらいで100円ぐらいはする高級ヨーグルトです。
コクがあって濃厚な飲むヨーグルト。
さすがに一度に何杯も飲みたいと思うものではありませんが、1杯飲むだけでも大満足のヨーグルトです。
それが朝食バイキングで飲み放題というのは嬉しい限り。
やはり人気なのか、補充されると同時に次々とコップに注ぐ人が多数いました。

前回のバイキングでは見落としていたかもしれないヤスダヨーグルト。
これは嬉しいサービスでした。

※白玉の湯 華鳳
http://www.kahou.com/
住所:新潟県新発田市月岡温泉134
TEL:0254-32-1515


◆秋の新潟・月岡温泉ぶらり旅
秋の新潟・月岡温泉ぶらり旅【目次】

<関連>
新潟・山形 本気でぶらり旅:目次

タグ: 【食べ放題関連記事まとめ



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。