六本木にある「ドラゴンクエスト9」のコンセプトバー「LUIDA’S BAR」。
無事整理券をゲットできたので、早速時間に合わせて行ってみました。

「LUIDA’S BAR」では当面の間混雑を避けるため、入場するには10:00~10:30までの間に配布された整理券を入手する必要がありますが、今回入手したのは「20:00~21:15」の枠のもの。
入場の際には約10分前の19:50頃までに現地に着いている必要があります。
到着後まずメニューとバインダーを渡され、その後すぐに係員による挨拶と説明がありました。
要約すると次のようなことです。
・店内ではお客様のことを番号でお呼びいたします
・当店は事前オーダー制です。後から追加注文も出来ます
・オープンしたてで店のレベルがまだ1なので、クレジットカードは使えません
・パセラのポイントカードもまだ使えません
・今後店のレベルが上がったら、深夜営業など対応させて頂きます
クレカが使えないのは痛いなぁ…
まぁそれはそれとして、まずは注文してしまうことにしました。

先ほど渡されたバインダーを開いてみると、自分の番号と注文票が入っていました。
こちらでフードメニュー、ドリンクメニューをメニューから選び、数字または「正」の文字で記入してゆきます。
写真を撮るのが遅かったので、既に文字が入ってしまっていたりするけれども、だいたいこんな感じで注文します。
さて、時間になったので番号の1番の人から順番に入店します。
しかし、1人1人注文の確認と会計を行うので、最大25人が入店できるまでにはしばらく時間が掛かっている感じ。
このあたりの回転の悪さは改善の余地があるでしょうか、やや気になりました。

店内に入るとリッカの宿屋のあの音楽がエンドレスで流れていて、一気にあの雰囲気に入ってゆけます。
店内はあちこちにロトのエンブレムや天空の剣やロトの剣など、ドラクエシリーズにまつわるものがいろいろ。
この他にも天空の防具シリーズやはぐれメタルの防具シリーズもあったりと見るところは満載です。
ちなみに、「LUIDA’S BAR」はルイーダの酒場をイメージしているのですが、基本的に立ち飲みです。
ゲーム中では飲んだくれの人々が椅子に座っているようにも見えますがこの店ではとりあえず立ち飲み形式を採用しています。

この「LUIDA’S BAR」の魅力の1つが、ルイーダさんのコスプレをした店員さんがいることです。
他にもリッカさんがいるときもありますが、残念ながら本日はお休みのよう。
ルイーダさんはお願いすれば写真を撮らせてくれるので、ばんばん写真を撮りたいところです。
また、飲んでいるといろいろと喋りかけてくれるのでなかなか楽しいですね。

そして「LUIDA’S BAR」のもう1つの売りが店内で「ドラゴンクエスト9」のすれ違い通信をしていると、ルイーダさんとすれ違いが出来るということです。
配布しているのは堀井雄二氏(ゲーム名:ジョルジュ)が発見者の地図。
コレクターズアイテムとして、こちらもすれ違いでゲットするのもありかもしれませんね。
店内だけでもいろいろとドラクエという雰囲気に浸れますが、食べ物の方もいろいろと凝っていました。
そちらについては次のトピックで紹介したいと思います!
※LUIDA’S BAR
http://www.paselabo.tv/luidas_bar/
住所:東京都港区六本木5-16-3
TEL:0120-759-756
◆六本木の「ルイーダの酒場(LUIDA’S BAR)」に行ってみた。
→六本木の「ルイーダの酒場(LUIDA’S BAR)」に行ってみた。【目次】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。