何気なくコンビニのラーメンコーナーを眺めていると、見たこともないカップ麺が売られていました。
なんというか麺が太そうで美味しそう…
そう思っていたのですが…

うわ、激辛麺じゃないか!
実は買って帰るまで激辛ラーメンということは全く気づかず、「赤いきつね」のように太い麺が売りのラーメンとばかり思っていました。
さて、今回購入したカップ麺「辛辛魚らーめん」は、石神井にある「麺処 井の庄」というラーメン店の名物ラーメンを再現したものだそう。
超がつくほどの激辛ラーメンで、特製の魚粉辛味が病みつきになるほど美味いとか。
せっかくなので早速作ってみました。

これは辛そうだな…。
見ただけでもかなり辛そうなラーメンです。
まずは一口食べてみると、煮干しや鰹節系の魚介の香りが漂うスープがなかなか美味いです。
和風だしの後から唐辛子と旨味がやってくるような、そんな感じで、思っていたよりも辛くなく…
いや、やっぱ辛いわ!!
初めは辛くないと思っていましたが後からじわじわとくる辛さ。
辛いものには慣れているおいらですが、スープではさすがに飲めません。
スガキヤもまた面白いラーメンをカップ麺にしましたね!
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。