先月末にコカコーラの新味「コカコーラ・フリー」が発売したので早速飲んでみようと思っていたら、あかり姉さんが買ってきてくれていました。
しかも、通常のコカコーラ、コカコーラZERO、そしてコカコーラ・フリーの3種類。
買ったのは良いけれどなかなか飲み比べをする機会がなく先送りになっていましたが、ようやく飲み比べをすることが出来ました。


コカコーラ3種類。

左から順にコカコーラ、コカコーラ・フリー、コカコーラZEROです。
個人的にコカコーラZEROは美味しくないと思っているおいらですが、コカコーラ・フリーはどうでしょうか。
早速飲み比べてみました。

まずは普通のコカコーラを飲んでからコカコーラ・フリーを一口。
コカコーラ・フリーは糖分だけでなくカフェインもゼロだそうで、味が気になります。
早速飲んでみると…

唖然コーラ味の、水?

なんというかさらっとしたミネラルウォーターのような、でも味はコーラと言う感じの不思議な飲み物です。
コカコーラ特有のなんとなく粘度がある飲み口は一切なく、さらっとしているのが印象的でした。
そしてその後コカコーラZEROを飲んでみたのですが…

唖然不味っ! やっぱダメだ…

若干味をリニューアルしたらしいですが、コカコーラZEROはなんというか薬味が強いというか、特に通常のコカコーラと比べると味が劣る気がします。
個人的な評価ではコカコーラ>コカコーラ・フリー>コカコーラZEROの順。
最近はやたらとコカコーラZEROばかり売ってて自販機等で困ってしまうことが多いのですが、できればZEROを減らしてフリーの方を増やして欲しいなぁと思う今日この頃です。

唖然ペプシNEXもそうだけど、ダイエット甘味料を使ったドリンクってなんだか微妙な味が多いよね…

タグ: 【コカ・コーラ飲料関連記事まとめ】【コーラ飲料関連記事まとめ



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。