せっかく舟橋村まで来たのだから、滑川市にある道の駅にも寄ろう、ということで道の駅滑川に寄ってきました。
この道の駅にはほたるいかミュージアムや海洋深層水を使った温泉プール施設などがありますが、物販スペースでもほたるいかの沖漬けや色々な食べ物が食べられます。
せっかくなのでぶらぶら見て回ってみました。
道の駅ウェーブパークなめりかわ。
こちらは道の駅とスタンプがあるだけで殺風景です。
しかし、この道の駅に併設されているショップがなかなか賑やか。
おいらもついつい引き寄せられてしまいました。
そんな物販スペースで売られていたのがホタルイカバーガー。
なんだか全国的な知名度を得た、道の駅新湊の白エビバーガーの二番煎じっぽいですがそれはそれとして。
せっかくなので購入してみました。
ほたるいかバーガーは揚げたてでカリカリのホタルイカの唐揚げと、ちょっと生姜が効いたマヨネーズが美味。
中はトロッと、外はカリカリで美味のほたるいか。
これは意外とありです。
価格も300円でお手頃価格でした。
ホタルイカバーガー、そういうものもあるのか!
そんなことを思ってしまったおいらでした。
※道の駅 ウェーブパークなめりかわ
住所:富山県滑川市中川原410
TEL:076-476-9300
◆関連日記
→富山帰省&鉄道ぶらり旅【道の駅新湊篇】
◆信越本線ぶらり旅
→信越本線ぶらり旅【目次】
タグ: 【ハンバーガー関連記事まとめ】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。