今回総勢452キャラが参加したというゆるキャラサミットin羽生。
おいらもたくさんのゆるキャラを撮影したけれど、それでも220種類ぐらいで半分ぐらいでした。
その中で気になった、印象に残ったゆるキャラを紹介してゆきたいと思います。
企業を代表するゆるキャラもたくさん参加していたので、こちらにも注目してみました。

まずはセガブースのゆるキャラ、ミクダヨーさん。
初音ミクをゆるキャラにしたらなぜかしもぶくれになってしまって独特の凄味が出てしまって、なぜか人気が出てしまったというキャラクター。
今回のゆるキャラサミットでは11/28発売の「ProjectMirai2」の宣伝のために参加ということで、今年しか出ないかも…ということで、実は今回のゆるキャラサミットに行くきっかけになったキャラクターでもありました。

こちらは滋賀県のゆるキャラ、タボくん。
でもこのキャラクターってどう見てもT.M.Revolutionの西川貴教さんそっくりのゆるキャラです。
滋賀県で開催される「イナヅマロックフェス」のキャラクターだそうですが、女性ファンがたくさんでした。

山手線ユーザーならいつも目にしている、額に「暖」とかついているあのキャラクターもゆるキャラで参加していました。
名前は「じぇいわ君」という名前だそうですが、これに反応するのはサラリーマンか鉄道ファンだと思います。

よい歯を育てるという啓蒙活動をしている団体のゆるキャラ、ヨッシー。
歯の形をイメージしたゆるキャラなのですが、このゆるキャラ、なんと自分で歩行することができず、台車に乗って移動します。
一応、中に人はいるらしく、傾くことはできるそうですが…
中に人などいませんよ?

日本有数のショッピングモール、イオングループのマスコットキャラクター、ワオン。
今回ゆるキャラとして登場です。
予想に反して、軽やかに動き回るワオン。
荒ぶる動きにはびっくりしました。

パンダのゆるキャラは多々あれど、こんなリアルなパンダのゆるキャラは別の意味でびっくり。
二本足で立つパンダ、パン田一郎はフロムエーのゆるキャラです。
外国人観光客がこのゆるキャラを見て「クレイジー!」と叫んでいたのが印象的です。

今回のゆるキャラサミットは日本だけではなく海外からのゆるキャラ参戦もあるようで…
こちらはサイパンのゆるキャラ、その名も「サイパンだ!」。
確かにパンダで鼻はサイですが、親父ギャグみたいなネーミングは日本の広告代理店にでも依頼したのでしょうか。
先ほどのパン田一郎と比較しても、パンダとしてかなりデフォルメされています。

ゆるキャラとしては古参だけど、こういうイベントに参加するのはなんだか意外なドコモダケ。
ゆるキャラガイドブックでも「無口でのんびり屋。ムズカシイことは考えません!」としか書かれていないので、実に消極的な参加なことがわかります。
そのあたりがNTTドコモらしいのかもしれません。

ちょっと歩けばたちまち人が寄ってくるほどの人気だったのが、東急電鉄のゆるキャラ、のるるん。
今年3月の副都心線渋谷駅開業に伴う東急電鉄渋谷駅地下化の際、誕生したゆるキャラです。
東京都内だとなんだかんだでよく見かけるゆるキャラなので、つい食いついてしまいます。
◆ゆるキャラサミット2013ぶらり旅
→渋谷ステーションパークと東急線ぶらり旅【のるるん篇】

以前東京スカイツリーで見かけた時以来の、J:COMのゆるキャラ、ざっくぅ。
相変わらずゆるい感じのゆるキャラです。
とはいえそんなに注目されていない感じなのか、終始まったりでした。
◆ゆるキャラサミット2013ぶらり旅
→東京スカイツリーと周辺ぶらり旅【ゆるキャラ篇】

飯能市のゆるキャラ、ぴあにしき。
今回のゆるキャラサミット最大の大きさを誇るゆるキャラで、その大きさだけで圧倒されます。
ちなみにこのゆるキャラ、ゆるキャラサミットのパンフレット裏1面広告を掲載している「ピア21」という会社のゆるキャラなのでぴあにしき、というらしいです。

コンビニ業界からはローソンが参加。
ポイントカードに描かれているゆるキャラ、ポンタとからあげくんが参加していました。
からあげくんはさりげなく鉢巻きに「12/3~12/9 からあげ1個増量」と宣伝中。
なんて商魂たくましいのでしょう!

COOP共済のゆるキャラ、コーすけ。
今年のゆるキャラグランプリの企業ゆるキャラの部で優勝したゆるキャラです。
どんなゆるキャラかと思ったら思っていたよりもシンプルなキャラで逆にびっくりでした。

そして、埼玉県に引っ越してよく見るようになった、テレ玉くん。
なんだかんだで印象に残るキャラクターです。
個人的にはチュバテレこと千葉テレビに馴染みが深いので、そちらも参加しないかな…と期待してしまいました。
地方自治体だけでなく企業のゆるキャラもたくさん参加。
もはやゆるキャラは一般になじんでいるような気がします。
◆ゆるキャラサミット2013ぶらり旅
→ゆるキャラサミット2013ぶらり旅【目次】
タグ: 【ゆるキャラ関連記事まとめ】
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。