東京港トンネルツアーの締めくくりは、ホテルグランドパシフィックで昼食と東大教授による講演があります。
しかしだいぶ歩いて正直眠くなりかけで大丈夫なのかどうか心配です。


ホテルグランドパシフィックで講演会。

ホテルグランドパシフィックの29階で行われた講演会。
何度か講演会でグランドパシフィックに来たことはありますが、いつも地下ばかりで29階に来たのは初めて。
窓からはすごいきれいなお台場の景色が一望できて驚くばかりです。


東大教授による講演もあり。

東大教授による講演は「そうだったのか! 都心における地下空間利用」と題して、地下空間には高速道路や地下鉄の他、水道や下水道、電線や水道管などインフラ設備などが巡っていて地下空間もどんどん空きがなくなってきているという話から始まり、いかに有効活用をするか、また1つの工事で複数の事業をまとめて行うことで効率化を図るか…などの話が行われました。
わりと誰でもわかるようわかりやすい講義で、なんだか大学の講義を聞いているかのよう。
歩き疲れてやや眠いかなとも思ったけれど、意外とそんなことはありませんでした。


完成間近のお台場中央連絡橋。

大学教授の講演の後は、鹿島の工事担当者の方が講演を行い、そこでお台場に新しくできたお台場中央連絡橋の工事風景について説明がありました。
このお台場中央連絡橋、首都高とさらにその上を渡る橋の上に掛けられた新しいランドマークで、巨大なパーツを深夜に一気に持ち込み、クレーンで吊るして建設をしたという大工事の模様を説明していました。
その説明を聞いてからこのお台場中央連絡橋を見ると感慨深いですね。
もしかしたらその説明のために、わざわざ29階という高いところでの講演会だったのかもしれません。

◆東京港トンネルウォーキングツアーに参加してきた
東京港トンネルウォーキングツアーに参加してきた【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。