今日は久々に仕事で神田に行く用事があったので、何か食べようといろいろとチェックしていました。
神田も自分が通っていた頃から多少店が変わっているようなので、どんな感じかどきどきです。
そんな中、あかり姉さんが非常に気になっていた、東京都内で富山ブラックラーメンが食べられる店の話を思い出したのでそちらに行ってみることにしました。

こちらが富山ブラックラーメンの店「だらんま」です。
過去に1度来たことはあるのですが、特にその時とは変わりはないようです。
安心して入ってみました。
ところで、店の前にあったPOPで、味噌ラーメンを期間限定でやっているとのこと。
富山ブラックも食べたいけれど、味噌ラーメンも捨てがたい…というワケで味噌ラーメンを選択してみました。

だらんまの濃厚味噌らーめん。
まず目に留まるのは、中央に乗ったかまぼこです。
富山県なら当たり前のこのかまぼこ、東京では物産館でしか見かけないので見ると即反応してしまいます。
さて、肝心の味噌ラーメンは濃口のこうじ味噌に八丁味噌を掛け合わせたダブル味噌ラーメン。
麺は太麺で食べ応えがあります。
そしてチャーシューは脂身の多いタイプ…
そう、富山のラーメンはスープにはあまり脂分がなく、チャーシューの脂を溶かして麺に脂分を入れるという特徴があります。
そのためチャーシューを最初に食べるのは愚の骨頂…ということを思い出したくなる味のチャーシュー。
これは慣れ親しんだ味なだけに美味いです。
醤油ラーメンもいいけれど、味噌ラーメンもなかなか。
せっかくなのでご飯も頼もうと思ったけれど、午後から会議が続くため眠くなりそうだったので今回は断念。
また今度、ご飯と一緒に食べたいラーメンでした。
※富山ブラックラーメン だらんま 神田本店
住所:東京都千代田区内神田2-11-8
TEL:03-3254-5310
◆関連日記
→神田でだらんまの富山ブラックラーメンを堪能。
→富山県のかまぼこの話。
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。