11月11日はポッキー、プリッツの日ということで、ポッキーを買う人が多いのかな、とかぼんやりと思っていました。
とはいえみんなポッキーの日だからってそこまで踊らされてないだろう…と思っていたら…

なんてこったい!
ポッキーコーナーはほぼ完売状態。
ノーマルのポッキーも売れ残っていましたが、ラスト1個です。
なんということだ…
渋谷という場所もあるかもしれませんが、ポッキーがほぼ完売でびっくり。
ちなみにコンビニを4軒ほど回ってみましたが、皆こんなありさまでした。

本当はひねくれてコンビニのプライベートブランドのポッキーのようなものを買いたかったのですが、それは現在販売していないようでがっかり。
かといってトッポに手を出すのもなんだか…というワケで残っていたポッキーと冬のくちどけポッキーを確保。
なんだかんだでおいらもポッキーの日祭りに便乗してしまいました。

そして後からもう一度見に行ってみると、奥にもう少しあったアーモンドポッキーすら完売。
本当にポッキーが完売していました。
ちなみにプリッツはどの店でも大量に余ってて涙を誘います。
やっぱ…チョコが大事だね!
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。