茨城県内のJR・私鉄各線が共同で行っている鉄道スタンプラリー。
今年1月から始まっているスタンプラリーですが、終了は3月末ともうそろそろに迫ってきました。


ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016。

常磐線、水戸線、水郡線、関東鉄道常総線、竜ヶ崎線、鹿島臨海鉄道、ひたちなか海浜鉄道と全部で24駅を巡る、茨城県をほぼ1周するようなスタンプラリー。
鉄道のスタンプラリーなので本来ならば鉄道で回るべきですが、電車の本数が少ない路線も少なからずあり、1日で全部回るのはほぼ不可能といえます。
鉄道で回るならおそらく2日か3日、自動車でもそれぐらい掛かりそうですが、行きたいと思ったらなんだか行きたくなってきて、軽く旅行プランを立てたところいけそうだったので、宿も押さえて週末に出かける予定を立ててしまいました。

今回のプランは1泊2日で全てを周るプラン。
1日目は朝から取手駅に向かい、そこから常磐線に沿って進み、竜ヶ崎駅、牛久駅、土浦駅、石岡駅、羽鳥駅と進んでだいたい12時頃を予定。
そこから新鉾田駅、大洗駅、那珂湊駅、勝田駅を回って15時頃。
水戸に寄ってから水郡線の上菅谷駅、常陸太田駅などに寄りつつ、東海駅、日立駅などを回って宿泊。
2日目は日立駅から磯原駅、高萩駅を回り、そこから西へ一気に常陸大子駅を目指し、水郡線沿線を散策しつつ常陸大宮駅へ、あとは友部駅から水戸線沿線に笠間駅、下館駅、結城駅、最後に下妻駅で全24駅を回れる予定です。

予定は綺麗に立てられたけど、はたして旅行プラン通りに行けるかどうか…
やや不安もありますが、旅行当日になりました。


渋滞でござる。

レンタカーで茨城県内のスタンプラリーをぐるっと周る旅。
まずは取手駅を目指します。
今回は余裕は見ているけれど厳しいスケジュールのため、高速道路も有効に活用します。
まずは常磐自動車道に乗るため東京外環自動車道に乗ったのですが、三郷ICで渋滞に…
それでも2km程度の渋滞のためまだマシな方でしょうか。
高速自動車道を降りてまずは取手駅を目指します。

常磐線の水戸駅までは駅前に駐車スペースがない駅も多く、事前に調べておいたコインパーキングを利用します。
場所によっては20分無料のコインパーキングもあり、そこに停めて移動します。


関東鉄道取手駅のスタンプ。

まずは関東鉄道の取手駅に到着しました。
今回の「ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016」は各地のゆるキャラ、マスコットキャラのイラストのスタンプを集める旅。
茨城県内にもいろんなキャラクターがいるんだと実感させられます。
ちなみに非公認キャラのねば~る君は非公認だからか入っていませんでした。


関東鉄道竜ヶ崎駅。

取手駅の次は関東鉄道竜ヶ崎線の終点、竜ヶ崎駅に向かいます。
昔ながらの味わいのある駅舎で、ホームもいい感じ。
今度は電車でまた訪れたいですね。

竜ヶ崎駅からは再び常磐線の牛久駅、土浦駅、石岡駅、羽鳥駅と回ります。
羽鳥駅到着は12時頃を目標にしていましたが、思っていたよりも国道6号線が渋滞していて遅れそうな状態に…
しかし流れが良くなってくるとさくさく進めて、結局12時ちょっと過ぎに羽鳥駅に到着しました。


茨城空港に寄り道。

次の目的地は鹿島臨海鉄道の新鉾田駅。
その途中に茨城空港があるのでせっかくなので寄り道してみました。
ちょうど飛行機が到着したばかりなのか、中国人観光客がたくさん空港内にいる状態。
これが爆買いか…
とか思いつつ、先に進みます。

◆ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016ぶらりドライブ
ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016ぶらりドライブ【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。