秋葉原までやってきたので、せっかくなので何か美味しいものを食べたいものです。
どうせ食べるなら酉年なので焼鳥か唐揚げかな…と思ったので、居酒屋「海峡」に行って巨大な唐揚げを食べたいな、と思っていたのですが…
ヨドバシの海峡、契約終了で閉店してる…
先日ヨドバシカメラの飲食店フロアが全面リニューアルした時に見かけなくなったな…とは思っていたけれどやはり契約終了だったか…
「都合により閉店」と書かず「契約終了」と書いているのは、やはり売上はあったけれどテナントの都合で…という無念さが出ているのでしょうか。
ちなみに海峡は神田か上野広小路にあるそうなので、1駅歩けば海峡に行ける…と思ったけれど、今日はさすがに疲れたので秋葉原で探すことにしました。

そこで今回向かったのはこちらです。
秋葉原駅ガード下にある「矢まと」という居酒屋。
よくコミケの打ち上げで使用している居酒屋ですが、わりと人気店になってきた為予約が取れないこともちらほらと…
そのため最近は疎遠になっていた店ですが、久しぶりに入ってみました。
満席でしたが、ちょうど客が出るところでちょっと待つだけで入ることができました。

店はとても混雑しているので注文は遅くなるとのことだったので、すぐできそうなメニューを先に頼みます。
ドリンクも2人だけだけどピッチャーで注文しておけばたびたび注文せずに済む…とできるだけ省力化に協力します。
まずはシーザーサラダをいただきます。
野菜とベーコンとゆで卵でわりとボリューム満点です。

続いては自家製もずく酢が気になったので頼んでみました。
もずく酢はよく突き出しで出てくることが多いけれど、出てこないと逆に食べたくなるので注文してしまいました。
適度な酸味でさっぱりして美味しいです。

そしてお待ちかねの唐揚げがやってきました!
海峡ほど大きな唐揚げではないけれど、これはこれでいい感じのサイズ。
揚げたての唐揚げはやはり美味しいですね!
レモンと塩で美味しくいただけます。

あかり姉さんが矢まとに来て「絶対に食べたい!」と言っていたのが鯖の太巻き。
食べたことがあったっけ…と思ったけれど、コース料理にすると最後に出てくる寿司で、これがまた絶品なのでまた食べたい、と思っていたそうで…
そこまで言うなら…と思って頼んでみると、確かに脂が乗った鯖の寿司でこれは美味しい…
しかし2人で食べるにはちょっと量が多かったかもしれませんが、美味しいので気にせず食べられます。

今日はチキン尽くし…と決めていたのでスパイシーチキンも注文しました。
スパイシーチキンなのである程度辛いかな…と思いつつも食べてみると…
おお、ケバブの味だ…でも辛い!!
ソースはスパイス&マヨネーズで、ケバブチキンのような味付けになっています。
そして後を引くような辛さが特徴的。
美味しいのだけど、辛いものがそこまで得意ではないおいら達なのでちょっとキツい…
ドリンクをピッチャーで頼んでいなかったら即死でした。

そして最初に頼んだのに最後にやってきた焼鳥盛り合わせ。
もも、つくね、皮、ぼんじり、砂肝の5種類。
さすがにお腹がいっぱいになってきてしまったけれど、やはり焼鳥は至福です。
最近の傾向で焼鳥のシェアをするため串から外して食べるのは云々…みたいな話があるけれど、確かに串のまま食べると焼鳥についた炭火の香りを楽しめるのでこれは確かに焼鳥は串に刺したままのほうが美味しいかも…と思ってしまうところ。
とはいえ好き嫌いもあるだろうし、シェアの概念もあるしなかなか難しそうですね。
とか思いつつ、新年から美味しいものを食べてしまったおいら達。
大変満足いたしました。
※矢まと 秋葉原店
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-6-1
TEL:03-3255-7001
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。