高松から再びマリンライナーに乗って岡山駅に戻ってきました。


岡山駅到着。

到着したのは17時。
岡山城などを観光したいと思いましたが、もはや閉館時刻になってしまっていて観光は叶わずしまい。
また、豪雨で津山線の影響がなければここから津山線沿線の散策を予定していましたが、バス代行運転という現在、それも無理そうです。


表町商店街。

仕方ないので早々とホテルに向かい、ちょっと休憩した後にホテル近くの商店街で夕食の店を探します。
表町商店街というアーケードをぶらぶらと歩きますが、なんとも昔ながらの感じの商店街。
寂れているとまでは言いませんが、昭和の高度成長期で時が止まったかのような商店街です。


よいきげん。

その中で釜飯の店が気になったので入ってみました。
店の名前は「よいきげん」。
釜飯は時間がかかるかもしれませんが気持ちのリラックスにはいいかも…と思いつつ注文します。


鯛のあら煮定食。

瀬戸内といえば鯛が美味しいよねと思ったので鯛の釜飯を頼んだつもりでしたが、間違って鯛のあら煮を頼んでしまった模様。
これはこれで鯛のうま味を堪能できるのでアリ。
身が引き締まった鯛は瀬戸内の鯛だなぁと感じます。
落ち着いた感じの店で美味しゅうございました。

※よいきげん

住所:岡山県岡山市北区表町3-3-30
TEL:086-222-5890


◆夏の香川・岡山鉄道観光
夏の香川・岡山鉄道観光【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。