昨日、新宿に行ったついでに東京都内の記念館などを巡ってスタンプを押して行こう、と思ったのですが、今年は予想に反して1/4まで休みの施設が多く、仕方がないので本日改めて動くことにしました。


東京都水道歴史館。

まずは昨日も寄り道した東京都水道歴史館。
御茶ノ水駅からほど近いところにあり、ちょっと歩くと着きます。
入場無料なのでありがたく見て行きます。


東京都水道歴史館のスタンプ。

今回の目的はもちろん記念スタンプ。
奥多摩の方にある水道記念館にもスタンプがあるそうなのでそちらも狙ってみたいですね。


憲政記念館。

続いては国会議事堂近くにある憲政記念館に寄り道します。
こちらも1/5から開館しているとのことで寄って行きます。
もちろんこちらも入場無料です。

憲政記念館は日本の議会政治の歴史をまとめた資料のあるところで、じっくりと見るとなかなか面白いです。
とはいえお目当てはスタンプということもあり、こちらもしっかりと押して行きます。


東葉高速鉄道船橋日大前駅。

憲政記念館に寄った後は思い切って千葉方面に向かいます。
地下鉄東西線に乗って、そのまま西船橋駅から東葉高速鉄道に乗って船橋日大前駅で途中下車。
東葉高速鉄道線内で常設の駅のスタンプが残っているのはここだけなので押して行きます。


山万ユーカリが丘線。

さらに東葉勝田台駅から京成線に乗り換えてユーカリが丘駅に向かい、山万ユーカリが丘線にも寄り道します。
こちらは過去の記念スタンプが一堂にまとめられていたのでたっぷりと押すことができました。


新京成線。

ユーカリが丘から津田沼まで戻って、そこから新京成線に乗って沿線を寄り道してゆきます。
新京成線も常設のスタンプはほとんどないのですが、鎌ヶ谷大仏駅、初富駅に寄り道してスタンプを押して行きます。


北総線。

そして北総線にも寄り道。
無駄足に終わってしまったけれど印旛日本医大駅まで向かいました。
それにしても北総線は運賃が高いため、無駄足になるとその文交通費が痛いですね…


正月バージョンのヘッドマーク。

いろいろと見て回って今年のスタンプ始めができて良かったです。
そして最後に新京成線の正月バージョンのヘッドマーク列車に乗ることができました。
出かけるのってやはり良いですね!
久しぶりの鉄道散策、堪能しました。



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。