帰り道に高崎駅に寄り道したのでつい駅弁を買ってしまいました。


だるま弁当。

高崎駅名物の駅弁、だるま弁当。
ここ数年は食べていない駅弁なので本当に久しぶり。
そのためこんなビニール袋に包まれて販売していたのか!と驚いてしまうぐらいです。


貯金箱にもなるやつ。

袋から出してみると、いつものだるま弁当が出てきました。
だるま弁当と言えば貯金箱にもなるという話がありますが、口のあたりに切り込みがあってここからコインを入れることもできる…のも納得です。
それ以上にだるま弁当の容器に雪を詰めて雪だるまが作れる、というTwitterでの写真があったので、今年の冬のために用意するため買っておいた…ということもあります。


山菜中心のお弁当。

ちなみにだるま弁当は山菜がメインのお弁当です。
たけのこ、ぜんまい、しいたけ…今時ここまで山菜が詰まった弁当も珍しいというぐらい山菜づくしです。
子供の頃だと拒否反応を示してしまいそうですが、年をとったこの頃だとこれはこれでアリかなとは思うものの、まだまだお肉や魚の駅弁が嬉しいところ。
価格が1,080円ということもあり、容器と内容を考えるとまだちょっと高いかな…と感じてしまうおいらでした。

◆吾妻線旅の思い出スタンプと八ッ場ダム観光
吾妻線旅の思い出スタンプと八ッ場ダム観光【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。