青梅線沿線で鉄道スタンプラリーが始まっているという…
これは気になるので早速参加してみました。


青梅駅。

特に細かい情報を見ないまま、とりあえず青梅駅に行けばいいんだよね、ぐらいのノリで始めてしまったおいら。
青梅線の奥多摩方面だと30分に1本ぐらいの本数なので、7駅を行ったり来たりしながら回ったら3~4時間ぐらいで終わるかな、とか見込んでいました。
しかし…


青梅線のスタンプラリーは店にあるみたい。

唖然スタンプの設置場所、よく見たら駅じゃなくて近くの店なのか…


青梅線に乗ります。

ほとんどの店が駅からだいたい徒歩10分ぐらい離れたところにあるスタンプになっています。
これは訪問が大変…
というワケで諦めようかとも思いましたが、青梅まで来てしまったしフリーきっぷも買ってしまったのでもう後には引けません。こうなったら頑張りましょう。


スタンプは花柄。

駅に着いたら目的地までの道を携帯電話の地図アプリで道を探しながら歩きます。
大通り沿いにあってわかりやすいところもあれば、細い道をひたすら歩くところもあります。
正直なところ徒歩よりも自転車があれば楽かもとも思いましたが、思っていたよりも高低差がある道なので自転車でも辛いところがしばしば。
自動車だと道が狭いところが多くてなおのこと大変です。

また、歩いてみるとわかったのですが、青梅線の駅は思っていたよりも駅間が短く、歩いて20分程度で隣の駅に着けてしまいます。
そのためスタンプの設置場所から来た駅に戻るよりも次の駅まで歩いた方が効率が良い場合もちらほらあります。


駅名標もスタンプ柄に。

駅で電車を待っていると、駅名標が新しくなっていることに気づきました。
駅名標の絵柄がスタンプの絵柄と一致しているので、見ているだけでも楽しめますね。


店が臨時休業。

とりあえず順調に巡っていたのですが、目的地の1つの売店が本日臨時休業とのこと。
外部の店に設置されているので致し方ないところはありますが、本日中のコンプリートが不可能になったところでまたモチベーションが下がるところですが頑張って残りを頑張りたいところです。


ロープウェイ。

御嶽駅に到着しました。
御嶽駅は基本的に無人駅になってしまったようですが、観光客が多い日などは有人駅になる模様。
そのため記念スタンプも押せるのはほっとしました。


ロープウェイ御岳山駅。

その御嶽駅からバスに乗ってロープウェイに乗車します。
まさかのロープウェイの山頂の、さらに先にある売店に御嶽駅のスタンプが設置されているとは…正直大変です。


ようやく到着。

青梅線のスタンプラリーに参加したつもりがどうして御嶽山に登っているのだろう…
そう思ってしまうほどの山道を歩いてようやくスタンプのある売店にたどりつきました。
場所は御嶽山の御嶽神社のすぐ近く。
突発的にこんなところまで来ることになるとは思いもしませんでした。

今日は6駅回ったところで本当にぐったり。
また改めてコンプリートに向けて再訪せねば…
そう思ったおいらでした。



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。