東北地方をぐるっと回る旅行をしてきましたが、仙台土産で個人的に好きなものを買ってきました。

焼きしそ巻という仙台味噌にクルミやゴマ、蜂蜜などを混ぜたものをしそで巻き、焼いた食べ物です。
わりといろんなところで売られているので目にする機会は多いかもしれません。

開けてみるとこんな感じです。
そのままでもしそがパリパリなのでこのままでも、軽くトースターで温めても美味しいです。
早速食べてみると、味噌としその風味と香りが口の中に広がります。
とてもご飯に合う食べ物で、これとご飯で結構いけてしまいそうです。
お菓子もいいけどこういう土産物もいいよね…と思うおいらでした。
※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。