1日目は横手駅近くで宿泊しました。
2日目もいろいろと散策してゆきましょう。

本日の予定は横手駅を起点として奥羽本線を散策します。
大曲駅の観光案内所の窓口が9:00にオープンするため、その前に開いているところを先に回って大曲駅に9:00着の予定で回ります。


後三年駅。

まず最初に向かった後三年駅。
平安時代にあった後三年の役の合戦場付近ということで付けられた駅名です。
無人駅ながらスタンプの設置があるらしいのですが現在は撤去されてしまっていました。


峰吉川駅。

さらに北上して飯詰駅、峰吉川駅に寄り道します。
さらに進めば秋田市というところですが、今回は秋田市には向かわず戻ります。
秋田市はまた次の観光の機会にとっておきましょう。


大曲駅。

そして大曲駅に戻ったところでちょうど9時。
予定通りに駅と観光案内所を回ることができました。
大曲駅は花火が有名な街で、駅舎にも大きな花火の玉をイメージしたものが置かれていました。


十文字駅。

無事大曲駅に寄れたのでそこからは道の駅にも寄りつつ一気に南下します。
横手駅を過ぎ十文字駅へ。
十文字といえば十文字中華というご当地ラーメンがあるので気になります。
そしてこの近くには「稲庭」という地名もあり、稲庭うどんの産地も近いことがわかります。


湯沢駅。

さらに南下すると湯沢駅に到着しました。
観光地ということもあり綺麗な駅舎です。
場所的には秋田からも新庄からもほぼ同じぐらいの距離で、このあたりだと秋田新幹線と山形新幹線のどちらが利用しやすいのかな…とか考えてしまいます。


院内駅。

道の駅に寄って昼食を取りつつ、秋田県と山形県の県境近くにある院内駅に到着しました。
もともと銀山があったあたりだそうで、外国人技術者による異人館を模した駅舎になっています。

秋田県側の奥羽本線をじっくり見たところでだいたい12時。
予定通りのタイムスケジュールです。
この調子で進めてゆきたいですね。

◆東北地方の鉄道ぶらり旅
東北地方の鉄道ぶらり旅【目次】



※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を利用することが法的に認められる場合を除き、無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることはできません。また、利用が認められる場合でも、著作者の意に反した変更、削除はできません。記事を要約して利用することも、原則として著作権者の許諾が必要です。
※ 当サイトの情報は執筆当時の情報を元にしているため、現在の内容とは異なる場合があります。